ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

プロフィール

レベル成熟期
タイプ獣型
属性ワクチン種
必殺技フォックスファイヤー
得意技フリーズファング、アイスウォール、ウルフクライ、アイスキャノン、スライミングアタック
所属ネイチャースピリッツメタルエンパイアウィルスバスターズウィンドガーディアンズナイトメアソルジャーズ、アイスサンクチュアリ(※)

(※)デジモンクロスローダーより。

概要

オオカミのような姿をしたデジモン。寒冷地帯に住む。知能が高く、肉食獣的な敏捷さと正確さを持つ。その為に他のデジモンからは恐れられているが、自身が認めた指導者には忠実。

青白銀色の毛皮は伝説の金属ミスリル並の硬度を持ち、肩のブレードは触れたものを何でも切断する。

性質が正反対なランクスモンとはライバル関係にあるとされるが、メディアでは全く拾われない傾向にある。

必殺技は、口から吐く青白い炎で敵を焼き尽くす「フォックスファイヤー」(『デジモンバトルクロニクル』では当たった相手が凍結する)。

得意技は冷気をまとった噛みつき「フリーズファング」、口から吐く冷気で壁を作り出す「アイスウォール」(St-455)、咆哮で敵を攻撃する「ウルフクライ」(『デジモンバトルクロニクル』より)、氷塊を発射する「アイスキャノン」(『デジモンセイバーズアナザーミッション』より)、格闘技の「スライミングアタック」(デジモンバトルクロニクル)。

初期はたいあたり(St-6)も使用していた。

X抗体版は特徴的な縞模様は殆どなくなり、肩には鋭いフィンが連ねていて、ほぼ原型がない。

戦闘力も向上しており、勧んでガルルモンに争いを挑むデジモンは少なくなった。

ガルルモンは獣型デジモンの代表格としてグレイモンに匹敵する絶大な知名度を誇り、『アドベンチャー』以降はガルルモンの名前を関するデジモンが複数輩出されている。『デジモンセイバーズ』に登場するガオモンも明らかにガルルモン系のオマージュであり、事実としてズィードガルルモンに進化できるのだが、あくまで彼はガジモンの亜種である。

なお、ガルルモン系は往々にして冷気属性に結び付けられるが、これはメタルガルルモンのイメージが強いせいであり、実際は火炎系(ガブモンやガルルモン)や兵器の火力(マグナガルルモンやズィードガルルモン)を主力にしたデジモンが多め。

活躍

『デジモンアドベンチャー』シリーズ

CV:山口眞弓

第3話「蒼き狼!ガルルモン」で登場。

湖に現れたシードラモンとの戦いでガブモンが進化した姿で、OPなどではヤマトを背に乗せて大地を疾走する姿が描かれた。『02』ではヤマトを背に乗せたまま、元祖メタルグレイモンと対決した。

パワーに優れるグレイモンに対し、自慢の機動力を活かして戦う。

デジモンネクスト

モブとして登場。

デジモンクロスウォーズ

デジメモリにその姿を宿す守護騎士団の一人として登場。マグマゾーンでの戦いで呼び出され、フォックスファイヤーで敵軍を攻撃した。なお、発動した第9話はガルルモンのオマージュキャラドルルモンの主役回であった。CMアイキャッチにも登場し、デジメモリを挿したタイキたちをアグモン、ブイモン、ギルモンらと共に驚かせている。

第2期最終話では守護騎士団が全員復活し、融合してシャウトモンX7:スペリオルモードとなった。

デジモンサヴァイブ

CV:山口眞弓

主に仕えるデジモンたちの一派。

独自の思惑で行動している謎のデジモンで、タクマ達を目の敵にしては襲ってくるが、人間を本心では憎み切れない言動を見せており、単なる敵というわけではなさそうである。

ウイルス種

レベル成熟期
タイプ獣型
属性ウィルス種
必殺技フォックスファイヤー
所属ナイトメアソルジャーズネイチャースピリッツ

ガブモン(黒)から進化する黒と白の毛並みを持つ個体。

狼然とした原種とは異なり、デジモン図鑑では犬に近い設定が語られている。

作品での活躍

デジモンセイバーズ

変電所の電気を食らってエレキモンから進化したゲストエネミーデジモンとしてアニメに登場した。こちら新たに回転して肩のブレードで切り裂く技を披露している。

建設途中の駅でしがみついて来た大と対決し、大を追い詰めたが、湯島に連れられてやってきたアグモンがジオグレイモンに進化。メガフレイムとフォックスファイヤーの撃ち合いに負け、デジタマに還った。

進化

進化元

進化後

関連タグ

ガブモン

가루몬

関連種

ワーガルルモン - こちらもウイルス種がある。

メタルガルルモン - 同上。

クーレスガルルモン - メタルガルルモンの亜種

エンシェントガルルモン - 伝説の十闘士。

マグナガルルモン - 超越形態。

ズィードガルルモン - メタルガルルモンの亜種。

グルルモン - 姿が酷似しているデジモン。違いは属性が異なる点と、ガルルモンと比べて爪の色が暗い点。

ドルルモン

ジンオウガルルモン

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • デジモンサヴァイブ

    デジモンサヴァイブ#15「殻を破れ!ミウとシェルモンの底力」

    ゲームに登場しないデジモンやゲームには発生しないイベントが出ます
  • *The End of Prayers*

    第二十八話 「誓いと贖罪」

    二つの岐路の果て、騎士が告白した罪。 起承転結の結に向かっております。あと十話。 ベルゼブモンは今話以降ほぼ出てるので暴食とセーラー服のタグは付けてません。 ★書籍通販はこちら BOOTH https://onigiridaigaku.booth.pm/ FOLIO(1、2巻と3、4巻で別ページとなります)  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/005/  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/004/  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/003/
    28,284文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第十話「ダークエリア」

    攫われた子供達を救う為、コロナモンとガルルモン達は遂にデジタルワールドへ。 彼らが降り立った場所は、世界の墓場と地獄を意味する名を持つ土地、ダークエリアであった── 第十話です。血と毒と無機物のにおい。 書籍版では今回から第二巻に入ります。
    15,121文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第十六話 「古城の夜は激しく」

    地下牢の夜。最後の晩餐。 第十六話です。刃物の取り扱いに注意。 書籍版の通販はこちらから https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/004/
    26,362文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第十一話 「廃工場都市」

    ダークエリアで危機を迎えた一行。 窮地を救ったラプタードラモン達に連れられ、彼らが辿り着いたのは毒で壊滅した都市であった──。 【告知】R5/5/3のDIGIコレにて書籍版3巻&4巻を頒布します。完売した第1巻も再販します!     いずれも後日通販予定です。
    34,757文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第十七話 「真赤な太陽」

    その太陽は夜に輝く 第十七話です。挿絵は2018年作のもの。次回から第三巻に入ります。 書籍版の通販はこちら(1、2巻と3、4巻で別ページとなります) https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/004/ https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/003/
    32,226文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第二十七話 「光を灯して」

    邂逅、激突、光。 守りたい何かの為に。 こういうシーンはアニメとかで見たら胸が熱くなるんだろうなあと思いながら。ちなみに花那の走るフォームは陸上競技式でちゃんとしてます。 ★書籍通販はこちら BOOTH https://onigiridaigaku.booth.pm/ FOLIO(1、2巻と3、4巻で別ページとなります)  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/005/  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/004/  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/003/
    28,318文字pixiv小説作品
  • 銀色の風

    足が速い兄に追い付きたい。小学五年生のムラサキは、目標の為に走る努力を重ねていた。しかし兄──飼っていた犬を寿命で亡くした事で、彼女は全力で走る事が出来なくなる。そんな彼女の前に現れたのは、兄の面影を持つ白銀の狼だった。 デジモン公式のノベルコンペティションに応募した作品です。走ることが大好きな女の子とガルルモンのお話。 キャラクターが拙作の長編「The End of Prayers」のものと同一ですが、作者が自作品と自キャラでパラレルワールドを作るのが大好きな所為です。世界観設定としては「毒も何もないド平和な世界線のエンプレ」です。 連載作品:https://www.pixiv.net/novel/series/8014010 表紙写真:PhotoAC
    19,392文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第二十六話 「 Hello,Hello,Hello 」  

    荒野の果て、僕らは出会う。 子供達の大ピンチ。小学生なのであまり酷い目には遭わせたくないです。大怪我もしない。 あくまで小学生達はですが……。 ★イベント新刊告知→https://www.pixiv.net/artworks/111675730 ★書籍通販はこちら BOOTH https://onigiridaigaku.booth.pm/ FOLIO(1、2巻と3、4巻で別ページとなります)  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/004/  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/003/
    18,338文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第八話「目撃者たち」

    第八話です。 突如発生した子供達の集団失踪事件。数少ない目撃者の一人は、ある小学校の生徒。 けれど子供が見た光景なんて信じられる訳も無い。その内容が、あまりに非現実的であるが故に。
    17,814文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第六話「aurora」

    第六話です。 いつもと変わらない筈の空が、その日オーロラに包まれる。
    17,996文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第二話「廃墟での遭遇」

    コロナモンとガルルモンは、たった二人、リアルワールドへ────。 第二話です。廃墟にはロマンが詰まっていますね。 登場人物のデザイン等はシリーズの設定資料欄にてご覧いただけます。
    13,567文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第九話「コネクト」

    第九話です。 攫われた友人達を救う為、コロナモンとガルルモン、子供達は決断する。
    28,311文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第一話「天使」

    ぼくらのデジタルワールドは、光と毒に満ちていた。   こちらは2010年8月1日より「オリジナルデジモンストーリー掲示板NEXT」にて連載を開始し、 現在「デジモン創作サロン」にて連載中の、デジモンの世界観を基としたオリジナル二次創作作品です。 書籍版通販 ◆BOOTH https://onigiridaigaku.booth.pm/ ◆FOLIO(1、2巻と3、4巻で別ページとなります)  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/004/  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/003/
    21,682文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第三十七話 「帰還」  

    晴れ渡る空。鳴り響く歓声と喝采。 けれど戦いから帰還した子供達は、静かな聖堂である現実と向かい合う──。 長かった戦いは終わりましたが、それで終わりではありません。彼らの旅路をもう少々見守ってください。次回、最終回です。 各話の扉絵は書籍版のみで、Pixiv版は冊子カバーイラスト(収録巻)を表紙にしていましたが、 33話から最終巻に入ったのでラスト6話は書籍版の扉絵(一部切り取り)を掲載いたします。表紙、挿絵はmidjourney、写真AC使用。 ★書籍通販はこちら(最終巻再販予定) BOOTH https://onigiridaigaku.booth.pm/
    28,398文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第十五話 「古城の朝は静かに」

    フェレスモン城への入城を果たした一行。 檻の中と檻の外、デジモンと子供達はそれぞれの役割の為動き出す──。 第十五話です。飢餓状態の子供の描写は辛いものがありますね。 書籍版の通販はこちら(1、2巻と3、4巻で別ページとなります) https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/004/ https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/003/
    17,376文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第十八話「選ばれし子供達」

    オーロラ事件はこれにて解決。──めでたし、めでたし。 子供達は城を抜け、毒に満ちた広い世界へ旅立つのです。 今回から第3巻です。 書籍版通販 ◆BOOTH https://onigiridaigaku.booth.pm/ ◆FOLIO(1、2巻と3、4巻で別ページとなります)  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/004/  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/003/
    41,127文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第二十五話 「クロスロード」  

    救いきれなかった子供達を探す為、選択を迫られる選ばれし一行。 救いきれなかった世界を守る為、選択を強いられた選ばれし少女。──交ざり合う二つの道。 ★挿絵にて拙作のイグドラシル登場。今回より第4巻収録分となります。 書籍通販はこちら BOOTH https://onigiridaigaku.booth.pm/ FOLIO(1、2巻と3、4巻で別ページとなります)  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/004/  https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/003/
    24,526文字pixiv小説作品
  • *The End of Prayers*

    第五話 「幸せの光のはなし」

    第五話です。 平和な日常は、少しずつ、少しずつ。 書籍版通販はこちら→ https://www.b2-online.jp/folio/21110700761/003/
    12,450文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ガルルモン
10
編集履歴
ガルルモン
10
編集履歴