概要
西武ライオンズ出身で吉本興業に入社した石井一久が2018年8月に東北楽天ゴールデンイーグルスのゼネラルマネージャー(GM)に就任して以来、元西武の選手やコーチを次々に呼び込み、楽天の生え抜き選手やコーチを追い出しているチーム編成改革の蔑称。
東北芸能界の中心人物であるサンドウィッチマン・伊達みきおが2018年の楽天ユニフォーム発表会で初めて発言した言葉がそのまま定着した。
元々外様である石井一久GMによる編成改革に納得できない楽天ファンは多く、一連の動きで監督を退任した平石洋介が取材にて「あのGM」と表現するなど論争に発展しつつある。
経過
2018年オフ
死去した星野仙一氏の後任として8月に石井がGMに就任すると、シーズン後の移籍市場で福岡ソフトバンクホークスとの競り合いの末に西武の主力選手だった浅村栄斗内野手の獲得に成功する。加えて、同年シーズン最下位に沈んだチームを立て直すべくコーチ陣の刷新を図ったが、新入閣者の面々が元西武の選手やコーチ経験者ばかりで「石井は西武から戦力を引き抜くつもりなのでは」との噂が立ちはじめる。
2019年オフ
前年から変わらない走塁ミスや打撃陣の乱れに加え、エースピッチャーの則本昂大投手や岸孝之投手をシーズン通して欠いたが、新たに就任した生え抜きの平石洋介監督によってチームは3位に滑り込みCS進出を果たす。
にも関わらず、石井GM筆頭とするフロント側は現場第一主義の平石監督を邪険に扱ったらしく、就任たった1年で彼を監督職から外した。ただ、球団創設期から楽天一筋の平石を編成から外す選択はファンから反感を買いかねないと判断してか、フロントは『2軍統括』なる謎の新ポストへの就任を平石に打診したが、これが逆鱗に触れることになったようで、楽天を退団しライバル球団・ソフトバンクの一軍打撃コーチへ就任する異常事態が発生した。
若手選手に対しても"編成改革"として、二軍で好成績を残していた西巻賢二内野手を支配下から育成契約への契約変更を打診。これに反発した西巻は戦力外通告を受けた選手が受験するトライアウトに臨み、ロッテへ移籍していく珍事も起きた。
石井GMらフロントの暴挙はそれだけではなかった。平石をクビにして空いた監督のポストには、石井GMがヤクルト時代にともにプレーしたことのあった三木肇二軍監督を昇格させ、移籍市場でも主力投手の美馬学がFA権の行使の移籍と前後して、元西武のエースピッチャーだったロッテの涌井秀章投手を獲得。さらに、メジャー球団サンディエゴ・パドレス傘下でくすぶっていた元西武のアンダースローピッチャー牧田和久投手も獲得するなど、より石井GMと旧知の仲の選手やコーチが楽天に集まることになった。
一連の編成改革によって、2020年シーズンの楽天コーチ陣は実に1/3以上が西武在籍経験者となってしまった...。
2020年オフ
シーズン中のヒーローインタビューでの浅村栄斗内野手と涌井秀章投手のやり取り「浅村様と呼びましょう」というネタを元に、応援タオルの「○○様」限定バージョンを9月に販売。11月には「浅村様」「涌井様」のほかに「岸様」を新たに追加したうえで再受注・販売が決まった。…あれ?
この年は4位となったことを受け、三木監督が以前の二軍監督のポジションへ配置替えとなり、石井GM自ら一軍監督を兼務することが決まる。
2021年シーズン
シーズン中の7月5日、金銭トレードにより元西武の炭谷銀仁朗捕手が読売ジャイアンツから移籍することを発表。これに対し、楽天ファンの間では「生え抜き組の嶋基宏捕手(現東京ヤクルトスワローズ)をなぜ2019年に退団させたのか」という声があったほか、巨人サイドからも「(FA移籍の炭谷の人的補償で西武へ移籍した)内海哲也投手をジャイアンツが失っただけ。彼が一番の被害者」という声も相次いだ。
また、西武のファンクラブ会員証・2014年版に映っていた炭谷・岸・浅村の3選手が、古巣西武ではなく楽天に集結するという珍現象も起こった。
関連タグ
なんJ なんJ語 東北楽天ゴールデンイーグルス 埼玉西武ライオンズ
楽天・西武時代共に選手として在籍経験
岸孝之(2016年オフ、西武よりFA移籍) 浅村栄斗 涌井秀章 牧田和久 渡辺直人(2007年から2010年まで楽天在籍、2017年オフ、西武より復帰) 炭谷銀仁朗