ケフレンが作り出した怪人で、獣戦士よりも高い知能と戦闘力を持つ。
レー・ワンダ(演:広瀬和久 (現・広瀬裕)) |
---|
レー・ワンダbyベンゼン |
---|
巨大な翼が特徴的で、自らを宇宙一美しいと豪語するナルシスト。醜い5種類の宇宙生物をブレンドして生まれた存在であり、50年に一度それらの生物のリズムのシンクロが最高潮に達すると、能力が大幅に上昇する。この時ザ・ギルギスと力を合わせて愛剣・キラーセイバーを作った。第36話では人間に変装している。 |
妖獣士ワンダーラ |
---|
第29話から登場。度重なる作戦の失敗とガルスの敗北を目の当たりにし、ワンダがケフレンに頼んで強化された姿。戦闘力が大幅に向上、時間を3秒間だけ止める「タイムストップ3秒殺し」も会得した。最終決戦ではザ・ワンダルと協力して永久に時間を止められるようになった。 |
妖獣士ネフェルーラ |
---|
![センシティブな作品]() |
---|
第30話から登場。ワンダーラの強さを目の当たりにし、自らケフレンに志願して改造された姿。幻覚が得意で、更に愛剣・デスブリーズを使った攻撃も見せた。 |
3幹部より格下だが、獣戦士よりも位が高く幹部や獣戦士のサポート等を担当。
ウルク(演:長門美雪) |
---|
ウルクbyスニージー |
---|
狼の遺伝子から誕生した3幹部のサポート役で、ネフェルと行動する事が多い。キルトとは仲が良く、抜群のコンビネーションを見せた。長門曰く「怖がらせ役」。 |
宇宙を渡り、生物を拉致したりテロを行う傭兵部隊で、ジン達5人をさらった張本人。
エイリアンハンター四人衆
カウラー配下のエイリアン達。
バウラ |
---|
赤い獣人の様なエイリアンで四人衆のリーダー格。口からの炎や、鎌と怪力が武器。 |
ケラオ |
---|
耳の長い禿頭のエイリアンで、銃の名手。作中に登場したエイリアンハンターで唯一、自らの名を名乗った。彼の種族はエイリアンハンターとして宇宙に最も多く進出しており、第3、12話等でも同族が登場している他、第3話の獣戦士ザ・ザイモスも同族の遺伝子から作られた。 |
ホウ |
---|
四人衆の紅一点で、弓矢が武器。聴覚に優れ、暗闇の中でも音だけを頼りに弓矢を命中させる他、目から麻痺光線を放つ。 |
ハグ |
---|
長髪で巨漢のエイリアン。2本のブーメランや、両手で敵の首を絞めると同時に高圧電流を流す。また、感情が高ぶると頭の毛が逆立つ。視力調節眼鏡で50m先のハエや泳ぐミジンコも視認できる。 |