天馬星座《ペガサス》の聖闘士の伝説
ペガサスの青銅聖衣を纏う聖闘士は、神話の時代より常に傍らよりアテナを守り続け、そしてその度に地上を狙う他の神々の返り血をその聖衣に浴びてきた…といういわくつきの伝説が存在する。(星矢Ω第53話の檄いわく)
実際、その神殺しの伝説の力により、ペガサスの青銅聖衣は光牙の小宇宙と共鳴し、聖衣石の形態から本来のオブジェ形態へと再生した。(ちなみに他の青銅聖衣は貴鬼の手で修復された)
なお『神殺しのペガサス』(もしくは『神殺しの光牙』『神殺しの男』)と発言したのは、今のところ海皇ポセイドン(アルティメットコスモ版)、昴、タルヴォスなど。
神話の時代、ハーデスとの前聖戦
原作版星矢の終盤において、冥王ハーデスは神話の時代に己の本来の肉体をペガサスの聖闘士から傷つけられた事が判明する。(これがキッカケで、側近であるヒュプノスの力で自身の肉体をエリシオンのハーデス神殿に眠らせた)以後ハーデスは、地上を懸けてアテナと聖戦を行う際に地上で最も清らかな心を持つ少年を憑代に選んできた。(冥王神話ではアローン、原作版星矢ではアンドロメダ瞬)
実際、先々代のペガサスであるテンマは夢界を支配するオネイロスらを討ち倒し、逆に実母であるパルティータからは神殺しの魂を抜かれかけ(実はこれはパルティータがテンマの神聖衣発動を促すための芝居であった)、最終的にサーシャやアローンと共に、復活したハーデスを再びエリシオンに封印した。(そして聖戦は243年後に持越される)
星矢の時代
時代は廻り、ペガサスの聖闘士になった星矢は射手座の黄金聖衣やオーディンローブの力を借りつつ、オーディンの地上代行者であるヒルダからニーベルンゲン・リングを外し、海皇ポセイドンにダメージを与え、劇場版ではエリス、ドルバル(*ヒルダ同様オーディンの地上代行者)、アベル、ルシファーを打ち破ってきた。
また、新たに勃発したハーデスとの聖戦では、エリシオンにて神聖衣を発動させてタナトスを一撃で破り、本来の肉体を得て復活したハーデスにもダメージを負わせている。(*但し星矢の方が深手を受けている)
そして劇場版五作目となる『天界編序章~OVERTURE~』では、ハーデスを破ったことがキッカケで天界の神々からその命を狙われ、イカロス斗馬ら天闘士が派遣され、更にポセイドンやハーデス以上の力を持つアポロンからも狙われた。(*エンドロールにて、星矢はペガサスの聖衣を神聖衣とは別の形態に進化させ、アポロンの頬に傷をつけている)
Ωの時代
(見方によってはおそらく天界編とは時系列の異なるパラレルワールドともいえる)Ωの時代=光牙たち次世代の聖闘士が活躍する時代では、ペガサスの聖闘士は特別な存在として扱われている。
初期の頃こそ、伝説の英雄である聖闘士・星矢の名残であるペガサスを継ぐ者…としてしか認識されていなかったが、光牙の生い立ち(13年前のマルスとの第一次聖戦で、光牙がアテナの光の小宇宙を受けた後にアプスの闇の小宇宙を浴びてしまう)が明らかになるにつれ、次第にペガサスの聖闘士としての宿命も色濃く反映され、十二宮にてマルス=ルードヴィクを討ち倒し、火星にてアプスの器を脱却した後に、闇から帰還した星矢から射手座の黄金聖衣を託され、更にはユナ、蒼摩、龍峰、栄斗、エデンの五つの小宇宙を受け取り、完全覚醒を果たしたアプスに止めを刺した。
その後、新生聖衣編では女神パラスの軍勢であるパラサイトらから、神殺しのペガサスとして名が知れ渡ることになる。(…がその割には、三級パラサイトから軽く見られることが多い。マルスやアプス自体あまり強い神ではなかったのか?それともパラサイトどものおつむがあまり賢くないのか?)
余談
どうでもいいが“神殺し”と聞くと、某もののけプリンセス映画を思い出す。…あと全ての因果を受け止めて新たな宇宙を作り出した某概念少女へのアンチテーゼとも取れてしまう。(ひょっとしてさりげなく暗喩しているのかな…?もし光牙が本気を出したら、彼女でもあぶないぞ。)