おじいさんやおばあさんのこと。年寄り。
長年生きている分だけ体が弱っていることが多いので、いたわるべき人々である。
お年寄りの呼称一覧
男性のお年寄り
おじいさん お爺さん じいさん 爺さん ジイさん
おじいちゃん お爺ちゃん じいちゃん お爺ちゃん
じいさま 爺さま 爺様 おじいさま お爺さま お爺様
じじい/ジジイ/爺 じじ じいや
おきな/翁 老翁 老爺 グランパ
女性のお年寄り
おばあさん お婆さん ばあさん 婆さん バアさん
おばあちゃん お婆ちゃん ばあちゃん お婆ちゃん
ばあさま 婆さま 婆様 おばあさま お婆さま お婆様
ばばあ/ババア/婆 ばば ばあや
おうな/媼 姥 老婆 老女 グランマ グラニー
男女共通・男女一緒
高齢者 老人 老後 老年 老年期
熟年 熟年世代 年配 年配者
よぼよぼ 老壮
かくしゃく 矍鑠
長寿 不老長寿
老夫婦
高齢・長寿を祝う
一般には数え年での年齢を基準にして祝うことが多い。
還暦……満60歳または数えで61歳
古稀……70歳
喜寿……77歳
傘寿……80歳
米寿……88歳
卒寿……90歳
白寿……99歳
茶寿……108歳
皇寿……120歳
伝説・民話・ファンタジーのお年寄り
魔法使い 魔女 賢者
山姥/やまんば
子泣き爺/子泣きじじい こぶ取りじいさん
関連タグ
敬老の日 老健施設 介護 杖 シルバーシート
年金 三世代同居
認知症(痴呆) アルツハイマー病/アルツハイマー
長生き
平均寿命