ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※以下、ネタバレにつき閲覧注意






















概要編集

「鬼滅の刃」第181話にて最後の戦いを前にラスボス・鬼舞辻無惨が主人公、竈門炭治郎らに言い放った台詞。


発言に至るまでの背景編集

無限城での最終決戦において、残る上弦の鬼らが全て敗れた直後、珠世の人間化薬を分解し、鬼舞辻無惨は蘇った。

無惨は多数の鬼殺隊隊士を惨殺・捕食し活動を再開、そして炭治郎と水柱冨岡義勇の2人と対峙した。


全ての元凶たる無惨によって死に追いやられた家族・仲間たちや人々を思い、目の前の無惨に対する怒りを露にしながらも冷静さを保とうとする二人。


その二人を前にした無惨が平然と言い放ったのが以下の一連の台詞である。


全文編集


しつこい


『お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした


『口を開けば親の仇 子の仇 兄妹の仇と馬鹿の一つ覚え』


『お前たちは生き残ったのだからそれで充分だろう』


『身内が殺されたから何だと言うのか 自分は幸運だったと思い元の生活を続ければ済むこと』


炭治郎『お前何を言ってるんだ?


『私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え


『何も 難しく考える必要はない が山の噴火大地の揺れが どれだけ人を殺そうとも天変地異に復讐しようという者はいない』


『死んだ人間が生き返ることはないのだ 何時までもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう』


『殆どの人間がそうしている 何故お前たちはそうしない?』


『理由は一つ 鬼狩りは異常者の集まりだからだ


『異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ


解説編集

この一連の台詞は自らの所業すべてを棚に上げ、加害者たる自身を許そうとしない(そればかりか、自分が無辜の者とすら信じている)被害者たちを『異常者』呼ばわりするという無惨の極めて自己中心的・醜悪な精神性の象徴といえる。

こういう開き直りのような物言いは大抵「相手を挑発し、隙を作る」目的も兼ねていることが多いのだが、無惨の場合は何一つ他意の無い、「彼の感じたことを素直に表現しただけ」ということも特筆に値する。


そして無惨のこの態度に炭治郎はただ一言だけこう言った。


『無惨 お前は 存在してはいけない生き物だ』

 

このシーンのジャンプの煽りは「沸き出す怒り」と書かれているが、青筋を立ててキレかかっているのは横にある義勇であり炭治郎の表情は今までに一度も見せたことがない完全な「無表情」である。

炭治郎が鬼の非道な行いを非難することは何度もあったし、度し難い理由を述べる鬼には「もういい」と恐ろしい形相で見ることもあったが、同時に対話ができる「人の心を持った相手」としてその在り方を問い続けてきた。

そんな炭治郎が無表情で冷たく言い放つ「存在してはいけない生き物」というセリフは、鬼に対して初めて見せた完全な拒絶の姿勢であり、沸き出す怒りがどれほどのものであったか窺い知れる。


聞けば聞くほど身勝手なこの論理も単なる他人だけに要求している理屈ではなく、かつて自分が耳飾りの剣士こと継国縁壱と対峙した際、彼の圧倒的な戦闘力を前にまさかの敗走を余儀なくされるという屈辱を味わった後も、その縁壱に対して雪辱を果たそうとしたり刺客を送り込んだりとかはしなかったことから、「どんな屈辱を受けても無理な復讐や追跡はしない」「自分よりも強いとわかっている奴に意味もなく挑む必要なんて無い」という経験則に基づく自身にとっても遵守すべき教訓を説いてるだけという説もあったりする。

その部分だけ切り取ればどんな目にあっても己の命を守ることを優先すべき的な正論と言えなくもないが、言い換えれば他人がどうなろうと自分さえ生きていられたらそれでいいという考えでしかないこの「教訓」の歪さ、醜さ、おぞましさこそが無惨が無惨たる所以ともいえる。


しかし、見方を変えると、永き年月の中で人を変え、世代を変えてもまた新たな復讐者が数多く現れ、襲撃された訳であり、無惨自身が(身勝手さ故に)復讐する心境がわからなくとも、誰かを殺せばその家族や仲間、縁者等が復讐や報復に現れる因果自体を見てきた訳で、それでなお復讐者が生じぬようあるいは最少で済むように対策を打たなかった無惨の愚鈍さも浮き彫りとなる。


結局、(無惨曰く)異常者が尽きず、鬼殺隊が連綿と世代を越えて存続し、組織が拡大したのは無惨が復讐者が現れる仕組みを学ばず迂闊に犠牲者を増やし続けて異常者を絶えず生み出し続けた自業自得なのである。


この発言もそのインパクトと酷すぎる発言内容からかえって人気を博したらしく、たびたび「無惨が他人を(無茶苦茶上から目線&自分のことを棚に上げて)説教する」というコラ画像が作られていたりもする。ショッキングなシーンでもあり反発を産みやすいため、ネタにするならTPOを守り慎重に行うべきである。


関連タグ編集

鬼滅の刃 鬼舞辻無惨 セリフ 迷言

お前が言うな

シリアスな笑い


ちいかわまとめ

セイレーン(ちいかわ):このキャラクター自体が似たようなことを言ったわけではないが、何故か同じ理論を当てはめてセイレーンの所業を擁護する声がかなりある(そうなると同種の存在にも当てはめられ討伐自体がおかしいことになってしまうが)。


ギャラクタス:星をエネルギー源として食らう生命体。知的生命体が存在して文明が発展している星ほど高エネルギーでたるとされ、生命体ごと食らって来た。そのため犠牲者も多数出るのだが、彼の場合、星が襲われる事は本当に「大災に遭遇したと考えるのが宇宙の常識」とされる。むしろ「撃退する事は本来まだ生き延びられた筈の別の星を犠牲にする事」「撃退を繰り返したり、彼を滅ぼしたりする事は彼が到来を阻止していた宇宙規模の災いをもたらそうとする事」として「復讐や撃退は異常者・大罪人のやる事」となり、無惨理論が本当に正しい存在として定義されてしまっている。

その一方で知的生命体を犠牲にする事に一定の罪悪感を覚えており、誰も犠牲にしない代用エネルギーを求めたこともあるなど、無惨とは犠牲になる者との関係性が真逆な存在。


「ヒンメルはもういないじゃない。」:『葬送のフリーレン』に登場した台詞。「発言者は人間の心理を理解できない怪物」「“死んだ者のことなんか気にせずに生きていけばいいのに”という純粋な疑問と感想からくる発言」「それを聴いた主人公は静かに強烈な怒り、殺意、拒絶の念を覚え、改めて敵を殺す決意を固めることになった」という共通点を持つ

関連記事

親記事

鬼舞辻無惨 きぶつじむざん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 594216

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました