概要
東京都調布市西つつじヶ丘三丁目にある京王電鉄京王線の駅。駅番号はKO14。
急行以下の種別の列車が停車する。日中は当駅で緩急接続が行われている。
調布駅が地下化される前の調布折り返し列車を、つつじヶ丘折り返しにシフトさせたため、平日夜間には
- 高幡不動・高尾山口方面から快速つつじヶ丘行きとして運行
- つつじヶ丘折り返し、調布まで回送
- 調布から各停高尾山口行きとして運行
駅構造
島式2面4線の地上駅。高幡不動方面からの当駅止まりの列車は本線にあたる3番のりばで折り返している。
のりば | 路線 | 方向 | 行き先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1・2 | 京王線 | 下り | 調布・京王八王子・高尾山口・橋本方面 | 1番乗り場は待避線 |
3・4 | 京王線 | 上り | 明大前・新宿・(都営新宿線)神保町・本八幡方面 | 4番乗り場は待避線 |
利用状況
- 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は45,169人である。
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 45,691人 |
2009年(平成21年)度 | 45,405人 |
2010年(平成22年)度 | 44,572人 |
2011年(平成23年)度 | 43,789人 |
2012年(平成24年)度 | 44,675人 |
2013年(平成25年)度 | 45,125人 |
2014年(平成26年)度 | 44,530人 |
2015年(平成27年)度 | 45,540人 |
2016年(平成28年)度 | 45,419人 |
2017年(平成29年)度 | 45,393人 |
2018年(平成30年)度 | 45,778人 |
2018年(令和元年)度 | 45,169人 |
隣の駅
種別 | 前の駅 | 当駅 | 次の駅 | 備考 |
---|---|---|---|---|
| 通過 | |||
急行 | 千歳烏山駅 | つつじヶ丘駅 | 調布駅 | |
| 仙川駅 | つつじヶ丘駅 | 調布駅 | |
各駅停車 | 仙川駅 | つつじヶ丘駅 | 柴崎駅 |