ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

担当声優はアダム(トップ絵左)が遠藤大智、イブ(同右)が岡村明美

抑揚のない、いわゆる機械声の丁寧語で喋る。


大空遥の作り出した人類最高のコンピュータ。男性と女性の思考ルーチンをもった人工知能で、今までのコンピュータよりも優れた思考演算を可能にしている。

本体は軍事衛星パラダイスに搭載されているが、オメガダインの所有する船・フューチャーホープ号からある程度の遠隔操作やメンテナンスが可能。

経緯

第27話で風摩キリトが見つけたオメガダインの極秘フォルダの中に名前のみ存在。

第31話で初登場。フューチャーホープ号内にある遥のラボでなぞなぞをしていた(柔軟な思考ルーチンを作るためと思われる)ところ、パラダイスのコントロールセンターを探していたヒロ達と遭遇。「こんな研究間違ってる」とヒロに諭され改心した遥の手によって、機能を凍結させられた(第32話)。


第36話でガーダイン達が直接パラダイスに赴くことで再起動。後から乗り込んだヒロ達と敵対することになる。

第40話で一度は遥の説得に応じるも、「貴方達を完全消去する」という一言により暴走。檜山真実が使用していたLBX"ゼウス"を乗っ取り、遥を外敵と認識し排除を試みる。

山野博士曰く「フューチャーホープ号で一種の"臨死体験"をすることで、彼らの中に"死の恐怖"という感情が生まれた。彼らにとっては思考し続けることこそが存在意義であり、その思考を止められることは死に等しい」。


続く第41話で、バンとヒロとのバトルに敗れた。

遥の手で完全消去されるとき「遥さん」と繰り返し、最期に一言だけ言った「お母さん」という言葉が断末魔となった。


その後

完全消去されパラダイスが爆破解体される直前、「生き残りたい」という思考を融合させて地球上にウィルスプログラムの形で送信し、アンドロイド素体に侵入していたことが判明。


そのウィルスプログラムこそ、ミゼルである。

ミゼルくん


さらにその後

なんと、2019年末に発表された装甲娘ミゼレムクライシスのアニメPVには静止画で登場。

ミゼルと思しき存在の台詞が重なっており、彼らが作り出した悪夢はまだ完全には途絶えていないようだ。

















装甲娘ミゼレムクライシス シーズン2ネタバレ注意

ミゼレムクライシス シーズン2の第7章で、アダムとイブは蘇っていたことが分かった。いや、正確には作り直された。


通称『アダムイブⅡ型


大空遥オーウェン・カイオス(ジェシカ・カイオスの父・NICS長官)の打診で製作した新生アダムイブで、以前の記憶は持っていない。


遥は、過去のミゼルを生み出すきっかけを作ってしまった失敗から、再発を防ぐために製作には乗り気ではなかったが、ブラックミゼルを倒すために製作を行った。


今回は、前回の失敗を踏まえて、新ユニット『マルス』(アダムとイブの間に設けられた緑色の玉)が追加された。

「原罪」の概念を与え、「人には間違いや罪を犯すものである」と言うネガティブを排除させずに受け入れさせ、悪意や狂気的な思考に負けないようアダムイブのメンタル面を強化するという効果がある。

さらに美都英輔(美都玲奈の父・脳科学の権威)と一緒に研究した大空ヒロ未来予知能力とアダムイブの人格再構成能力で作られたヒロの精神イメージを核に利用しているため、ヒロの正義感でアダムイブⅡ型が人類の敵にならないような仕組みとなっている。


このアダムイブⅡ型とシータを接続して、シータの能力を強化し、分散したブラックミゼルの制御を奪って再収束させることになる。


そして、この作戦の最終目標はブラックミゼルとアダムイブⅡ型の対消滅

アダムイブの生まれ変わりとアダムイブの生み出した悪夢の生き残りによる戦いが始まろうとしていた。

















余談

名前の由来は言うまでもなく、旧約聖書創世記に登場する原初の人間の男女。


公式LBXカタログ(ファンブック)で「キャラと用語の両方の項目に載っている」数少ないキャラ。

また、原作ゲーム版と藤異秀明先生の漫画版にも登場しており、暴走した理由や言動がアニメ版と大きく異なっている。

関連イラスト

さよなら、僕の弟、妹。【ネタバレ+α】大きな空の下で

ちょっと本気出したかもしれない突如蘇りし記憶


関連タグ

ダンボール戦機W 人工知能

大空遥(母にあたる) ミゼル(ダンボール戦機)(子にあたる) 大空ヒロ(兄にあたる)

シータ(オリジナルの子にあたる・Ⅱ型の協力者)

関連記事

親記事

大空遥 おおぞらはるか

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 25696

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました