ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

Dead by Daylight』に登場するサバイバー(生存者)の一人。

2018年8月29日にリリースされたDLC『Chapter IX: "Shattered Bloodline"』にて追加された。

人物

本名アダム・フランシス(Adam Francis)
性別
出身地ジャマイカ(キングストン)
声優Joseph Bourbaki (BHVR)

面長で均衡の取れた長身の凛々しい雰囲気の黒人男性。

スポーティな風貌だが本人は根っからの本の虫であるとのことで、当初は通っていた学校がスポーツ校であったこともありイジメの標的にされたこともあったが、めげずに勉学に励み、ついに念願だった教職に就いたという努力の人でもある。

そのため衣装もスーツにロングコートなどのフォーマルウェアが多いのだが、中には派手な色彩のBボーイ風のファンクなファッションもいくつかある。とはいえ、元々のガタイが良いのでこれもこれで中々似合っている。

背景

キングストンにあるローリングトンタウンで生まれたアダム・フランシスは幼い頃に父と死別し、自身を引き取った叔父の厳格な教育の下で勉学に励んで育った。

地元の大学である「キングストン・カレッジ」に通い始めた頃、そこで父の著書を発見。これを機に文学への情熱を抱くようになり、スポーツ自慢の周囲の蔑みに耐えながらも、めげずに努力を続けた。

いよいよ就職という時期、アダムは海外での暮らしを思い描き、教職の海外需要の話を聞き、大学院への進学を決める。卒業後は国内の教職に就き、海外赴任の出願ポストを得るために多くの授業を受け持ち資金を貯め続けた。そしてついに1年後、日本の鹿児島県への赴任が決定する。

念願だった海外赴任だが、いざ生活を始めるとあまりに多忙なスケジュールに言語や文化の壁と、想像以上に数々の負担がのしかかった。それでも持ち前の努力で徐々にだが着実に順応し、当初は拙い言葉しか出なかった日本語も、数ヶ月後には生徒と交流したりレストランの予約をしたり出来るまでに上達した。

ようやく日本での生活が軌道に乗り始めたある日、アダムの乗っていた電車が脱線事故を起こし、車両が激しく転倒した。同乗していた少女を咄嗟に庇い、最悪の事態に耐えようと目を閉じるが、彼が予想する衝撃は降りかかることはなく、それどころか先程までの激しい衝突音や悲鳴が一切消え、瞼を開いた視界には霧が立ち込めていた。不可解な状況に困惑するアダムであったが、耳元から聞こえる何者かの囁き声に奇妙な安心感を覚え、そのまま意識を失った。

翌日、この脱線事故は全国的なニュースとして報じられ、現場検証によりアダムの鞄が発見されたことで、赴任先の教師や生徒、その他関係者たちは彼の死を惜しんだ。しかし、故郷の叔父だけは妙に確信めいた様子でアダムの生存を信じ続けている。

関連タグ

DeadbyDaylight サバイバー(DbD)

教師 黒人 努力家 鹿児島

Kate Denson(ケイト・デンソン) → Adam Francis(アダム・フランシス) → Jeff Johansen(ジェフ・ヨハンセン

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Carpe diem【DBD二次創作】

    憎悪

    DeadbyDaylightにはまっているつばめです。 日本キラー誕生おめでとう!凜ちゃん可愛いです!でもあの包帯じゃ可哀想なんで、白ワンピのスキンが欲しいですね!←← アダム→凜風味。アダムさんも凜ちゃんも、連れてこられたばかりで何すればいいか困ってると美味しい。 続き物にしたいなーと思いながら伏線だけ張りましたが、回収するかは未定です(((
  • あなたを探しに

    生前から殺人鬼になってからにかけての凜ちゃんの不毛な片想いの話 ※凜ちゃんが通っている高校にアダム先生が着任しているという時間軸歪みまくりな捏造有

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アダム・フランシス
1
編集履歴
アダム・フランシス
1
編集履歴