ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ウルトラマンZ完全超全集』に掲載されるTV本編の前日譚を描いた小説「ジャの道は蛇」に登場。


知らず知らずの内に寄生生物セレブロのゲームの駒に仕立て上げられた武器商人・牡牛のファラリス主催の蟲毒の意味合いもある“いのちの種”を掛けたデスゲーム“殺し屋コロシアム”の参加者の1人。


容姿は不明だが、記述によればアルカナ星人特有の紫色のくすんだ皮膚をしたトランプのジョーカーあるいは宮廷道化師の様な衣装を着用している痩せこけた男性で、怪獣カードの力を使い、そのカードに描かれた怪獣の能力を用いた攻撃を行う。なお、本人曰はく幼い頃に闇の力に触れた事を切っ掛けにこの能力を身に付けたらしい。


ただしこの能力は本人が怪獣カードを自由に選択して能力を行使する事ができない極めて行き当たりばったりのランダムで怪獣カードが選ばれる。

早い話が運が絡む極めてギャンブル性が高いという欠点があり、当初はジャグラーとの戦いでもバードンテレスドンの力を用いて優位に立つが、いざトドメという時にカネゴンのカードが選ばれたのを機に運に見放されたらしく、最後はプリズ魔のカードの力を跳ね返され、悶絶している所に最後に選ばれた絶対に引いてはいけないグリーザのカードの力で虚無の空間に引きずり込まれて自滅するという最期を遂げた。


余談編集

名前の「ドーマンセーマン」は、三重県志摩地方(現・鳥羽市と志摩市)の海女が身につける魔除けである「セーマンドーマン」(ドーマンセーマンとも言う)が由来と思われる。


関連タグ編集

ジャの道は蛇 ウルトラマンZ

関連記事

親記事

ジャの道は蛇 じゃのみちはへび

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました