オール戦隊レッドギア
2
おーるせんたいれっどぎあ
「オール戦隊レッドギア」とは、特撮番組『機界戦隊ゼンカイジャー』の劇場版『赤い戦い!オール戦隊大集会!!』に登場するセンタイギアの一種。
五色田功と五色田美都子夫妻が開発したセンタイギアの試作品で、五色田介人(ゼンカイザー)が幼い頃に両親から託された。形状の色は赤で、絵は歴代スーパー戦隊のレッド戦士が書かれている(ヒーローサイドではアカレンジャーからゴーレッド、機界サイドではタイムレッドからキラメイレッド)。
ギアトリンガーにセットする事で、歴代戦隊のレッド戦士を召喚する事が出来る。
「スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021」のコレクターズパックの豪華版に付属。
ギアトリンガーとギアトジンガー(DX版のみ、メモリアル版は不可能)との連動で全戦隊が読み上げられ、さらに次作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のドンブラスター(DX版のみ、メモリアル版ではスペシャル扱い)との連動ではドンブラザーズを加えた全戦隊が読み上げられるようになっている(後に登場するゼンブノ戦隊魂も同じ扱いになっている)。なお、ギアトリンガーのメモリアル版(マスター介人ver.も含む)では劇中の仕様に沿ってか「スーパー戦隊」に変更されている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です