ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドンブラザーズギア

どんぶらざーずぎあ

「ドンブラザーズギア」とは、特撮番組『機界戦隊ゼンカイジャー』に登場するセンタイギアの一種。
目次 [非表示]

概要

五色田功が新たに開発したセンタイギア。形状は今までのセンタイギアとは違い、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場するアバタロウギア準拠の仕様となっている。


第41カイ!のエピローグで五色田介人が父から託され、第42カイ!で初使用し、46番目の戦隊『ドンブラザーズ』のレッドであるドンモモタロウを召喚した。

功は並行世界を観測している中でゴールドンモモタロウの戦闘を見てそれをもとにこのギアを作ったらしく、そのためかこのギアが召喚するドンモモタロウは本来ゴールドン時の技である「抱腹絶桃・フェスティバル縁弩」を使用できる。


後にファイナルライブツアーでもゼンカイザーが使用し、ドンブラザーズの初期メンバー5人を召喚している。この時、「46バーン!」と言っていた。


商品化

『ドンブラザーズ』のエンヤライドンに付属(早期特典として、ゼンカイジャーギア〈2022ver〉も付属)。


ギアトリンガー(メモリアル版も含む)とギアトジンガー(メモリアル版も含む)の連動で「新バーン!!」「NEW HERO!!」となり、ギアダリンガーの連動では「スペシャル!」「格別にレボリューション!!」という音声になる。一方でドンブラスターとの連動ではドンモモタロウギアと同じ変身音になるが、「いざ、参る!」に変更されていると同時にエンヤライドンのバイク音がなる様になっている(メモリアル版では通常のドンモモタロウ変身音声となっている)。


関連タグ

機界戦隊ゼンカイジャー センタイギア


暴太郎戦隊ドンブラザーズ アバタロウギア

関連記事

親記事

センタイギア せんたいぎあ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました