ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カイデン・バルト

かいでんばると

カイデン・バルトとは、白猫プロジェクトにおけるイベント「Soul of knights」に出てくる敵組織「征討軍」のメンバーである。(イラスト上の赤黒い髪の騎士)
目次 [非表示]

消えろォォォォォォォォ!!!

征天討神剣!!!

概要編集

征討軍のリーダーで、騎士の中の騎士と称されるほどの力をもつ最強の騎士。

性格は厳格かつ実力主義者で、生まれつきの力が足りなかった実の息子に対していじめを行い強引に強くさせようとした。

しかし彼はその圧倒的な強さゆえに誰かから異常に頼られ、勝手にした期待から外れた結果になると理不尽なことをする他者が原因で心がボロボロになり、

「誰かに頼られまくり、期待から外れると不当な扱いをする世界そのもの」を破壊しようと戦う。


作中での行動編集

序章編集

特に動きはなし。


本編編集

終盤で登場。主人公たちが所属する帝国軍の将軍を激戦の末に殺害する。

その後、この戦争の原因となった「大いなる獣」を斬り倒して融合、ゼノを殺害(偶然だが)、本イベントのラスボスとなって三連戦になる。

三連戦終了後は、黒幕洗脳された部下の凶刃から息子であるディーンをかばって死亡する。


戦い方編集

大いなる獣と融合した状態での戦闘。形態が三つあり、弱点や攻撃パターンが大幅に変わる為それぞれにあった戦い方が必要。

Wings of heartsで色違いの敵が登場している。


ベルルム編集

下半身が見えない深紅のドラゴン。

炎ブレスの五連射や気絶咆哮はもちろんだが、特に気を付けなければならないのはかみつき攻撃。食らうとSPが0になるうえしばらくSPが回復できない。

部位破壊はまず頭部を斬属性で破壊した後心臓を突属性で破壊する。


プロエリウム編集

のような角を生やした四足歩行のドラゴン。尾は疲弊したベルルム。

アクションスキルで回避不能のダイビングプレスや毒の爪で攻撃する。

部位破壊は大放電攻撃の前に出てくる赤い光に打属性で攻撃して角を破壊する。


ヤーヌス編集

ベルルムとプロエリウムが半分半分で融合した姿のドラゴン。

上空からアクションスキルで回避不能の強力な火球を発射してくるほか、前の二体の攻撃も行う。

また、フィールドにクリスタルを二つ召喚し、このクリスタルの放つ闇にふれるとベルルムのかみつきの状態異常と同じ状態異常となってしまう。

また、ヤーヌス時はカイデンの憎悪の叫びが聞こえる。


余談編集

ディーンをいじめで強引に強くしようとしたのだが、最期はそのディーンをかばって死んだことから、親子間の情は少なからずあったといえる。

また、カイデンの息子であるディーンの担当声優である逢坂良太氏がすでに「生まれつきの力が弱いことが原因で児童虐待を受けたイケメン主人公」をやっている。


関連タグ編集

白猫プロジェクト 征討軍 喝采を望む騎士ディーン ミューレア・ガランド

復讐鬼 ドラゴン ラスボス 騎士 哀しき悪役 父親

ガノンドロフ⇒容姿が酷似

関連記事

親記事

征討軍 せいとうぐん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5481

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました