ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カリオン(スパロボ)

かりおん

カリオンとは、スーパーロボット大戦OGシリーズに登場する機動兵器(アーマードモジュール)である。
目次 [非表示]

概要編集

プロジェクトTDで開発されたシリーズ77アーマードモジュール

プロジェクトTD所属パイロット用の練習機兼完成機「β」のプロトタイプ。

スポンサーのイスルギ重工の意向により武器が装備されている為、戦闘機に分類されている(終戦後は武装を取り外して外宇宙探査船として用いる予定)。リオンシリーズが戦闘機から発展したのに対し、カリオンはむしろ先祖返りしたような形である。

4機存在し、1号機のパイロットはスレイ・プレスティ、4号機のパイロットはアイビス・ダグラスが務めている。

テスラ・ドライブを2機装備し、今までのアーマードモジュールを遥かに凌ぐ機動力を誇る。

名前はりょうけん座の星「カラ」に由来。

命名にあたって当初は「カラリオン」にするつもりだったが、エプソンプリンター「カラリオ」とかぶるために「カリオン」に変更になった。

後に正式発展型のベガリオンが開発され、それと同時にイスルギ重工によってカリオンのデータを元に戦闘用としてサイリオンが開発されることになる。

メカニックデザインは小野聖二


スペック編集

分類:試作空戦型アーマードモジュール

形式番号:YSF-33

全長:33.1m

重量:51.4t

空中浮揚機関:テスラ・ドライブ×2

開発者:フィリオ・プレスティ

製造・所属:テスラ・ライヒ研究所


武装編集

ホーミングミサイル

マルチトレースミサイル

ソニック・カッター

Gドライバー


関連タグ編集

スーパーロボット大戦 スーパーロボット大戦OG2

アーマードモジュール リオンシリーズ

リオン ベガリオン サイリオン

スレイ・プレスティ アイビス・ダグラス

フィリオ・プレスティ

関連記事

親記事

シリーズ77 しりーずななじゅうなな

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 929

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました