ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
クトゥルフ(ポプテピピック)
2
『ポプテピピック』に登場するキャラクター。

旧支配者だ!信仰しろ!

アニメ

CV:岩田光央(テレビスペシャル、第二シリーズBパート)、池澤春菜(第二シリーズAパート)


テレビスペシャルで初登場。

13話ではポプ子ピピ美のショートコント、14話ではミュージックビデオに参加していた。

全身緑でコウモリのような翼が生えており、その名の通りクトゥルフが元ネタとなっている。

作中では「旧支配者」としか名乗ってないが、エンディングのキャスト欄では「クトゥルフ」になっている。


TVアニメーション作品第二シリーズでは第1話で初登場し、準レギュラーとして以降何度か登場している。

AパートとBパートで声優が変わるようになり、Aパート(女性パート)は池澤春菜、Bパート(男性パート)はテレビスペシャルと同じく岩田光央が担当。

相方のニャルラトホテプも第8話と第10話に登場。声優はAパート(女性パート)は渕崎ゆり子、Bパート(男性パート)は佐々木望となっており、それぞれ爆走兄弟コンビとAKIRAコンビになっている。


原作

シーズン2で初登場し、以降ちょくちょく登場している準レギュラー。


登場初期にはたまに出るサブキャラポジションだったが、アニメ第一期が終わってからは、ニャルラトホテプ(ポプテピピック)との共演回が増える。(ちなみに、この二人が登場する回にはポプ子ピピ美は登場しない。)それと同時に、ニャルラトホテプのためにエッチな絵を描こうとする、ニャルラトホテプの完成させた「猫耳エルフSF忍者本」に大金をはたくなどネタに振ったオタクキャラ感が出てくる。

蛇足

  • ポプテピピック第一シリーズ第2話のOPで本編に先駆けて原作と同様のシチュエーションで登場していた。だいたい1分15秒あたり。
  • ポプテピピック第二シリーズのOPにも登場。ピピ美が座っているゴミ箱の横で何かを食べている。1分22秒あたり。
  • スーパーロボット大戦X-Ωでまさかの参戦を果たした時デモンベインと共演したのはおそらくこいつのせい。

関連タグ

ポプテピピック

旧支配者だ!信仰しろ!

アニメ

CV:岩田光央(テレビスペシャル、第二シリーズBパート)、池澤春菜(第二シリーズAパート)


テレビスペシャルで初登場。

13話ではポプ子ピピ美のショートコント、14話ではミュージックビデオに参加していた。

全身緑でコウモリのような翼が生えており、その名の通りクトゥルフが元ネタとなっている。

作中では「旧支配者」としか名乗ってないが、エンディングのキャスト欄では「クトゥルフ」になっている。


TVアニメーション作品第二シリーズでは第1話で初登場し、準レギュラーとして以降何度か登場している。

AパートとBパートで声優が変わるようになり、Aパート(女性パート)は池澤春菜、Bパート(男性パート)はテレビスペシャルと同じく岩田光央が担当。

相方のニャルラトホテプも第8話と第10話に登場。声優はAパート(女性パート)は渕崎ゆり子、Bパート(男性パート)は佐々木望となっており、それぞれ爆走兄弟コンビとAKIRAコンビになっている。


原作

シーズン2で初登場し、以降ちょくちょく登場している準レギュラー。


登場初期にはたまに出るサブキャラポジションだったが、アニメ第一期が終わってからは、ニャルラトホテプ(ポプテピピック)との共演回が増える。(ちなみに、この二人が登場する回にはポプ子ピピ美は登場しない。)それと同時に、ニャルラトホテプのためにエッチな絵を描こうとする、ニャルラトホテプの完成させた「猫耳エルフSF忍者本」に大金をはたくなどネタに振ったオタクキャラ感が出てくる。

蛇足

  • ポプテピピック第一シリーズ第2話のOPで本編に先駆けて原作と同様のシチュエーションで登場していた。だいたい1分15秒あたり。
  • ポプテピピック第二シリーズのOPにも登場。ピピ美が座っているゴミ箱の横で何かを食べている。1分22秒あたり。
  • スーパーロボット大戦X-Ωでまさかの参戦を果たした時デモンベインと共演したのはおそらくこいつのせい。

関連タグ

ポプテピピック

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. 悪女(と誤解される私)が腹黒王太子様の愛され妃になりそうです!?

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー