ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:日野未歩

妖怪ウォッチ3』から登場する妖怪。上半身は人間の女性で、下半身はケンタウロスのごとき動物の秘宝妖怪。

彼女の名前の由来は1970年代に放送された特撮番組クレクレタコラ古代エジプトの女王クレオパトラを掛け合わせたものと思われる。復活したときの歌は「遅れて隠れて日が暮れて~(ハイ!)クーレクレったらクーレクレ~!」

アニメ

初登場は第179話の『大大大冒険!バスターズトレジャー!』

伝説の大秘宝妖怪ヨーデルセンを復活させるために必要な秘宝妖怪の1体。

インディ・JMr.スコップから貰った化石メダルに封印されていたが、ハジマリ遺跡の宝箱から出てきた黄金のエムブレムにメダルをはめ込む事で封印が解けて召喚された。

妖怪ポッドの弾となって遺跡の番人ドグシャッコーを一撃で吹き飛ばした後、インディ達にヨーデルセン復活には自身を含む8体の秘宝妖怪のメダルを集めねばならないと伝え、メダルを収める大辞典を渡して消え去る。

本編では第185話『妖怪クレクレパトラ 妖怪ウォッチクリスタルトレジャー』にて登場。

憑りついた人間を何でも欲しがらせて「ちょーだい」と言わせる妖怪、フミちゃんに憑りついてケータの持ち物を全て奪いパンツ一丁にしてしまう。妖怪ウォッチ自体も盗み、召喚もできなくさせてしまう。

さらにウィスパーの妖怪パッドを奪って解説役を始めて、ウィスパー唯一の存在価値までも奪ってしまう。

だがパンツ姿に見られてしまい、服や靴はおろか人として大切なものも全て無くしてしまったケータの哀れな姿に同情し、涙を浮かべながら「せめてこれをやろう」とメダルを渡して去っていく。(←いやケータがそうなったのはアンタのせいでしょ…)

彼女のメダルはトレジャーメダルで、召喚時には妖怪ウォッチがクリスタルトレジャーに変貌して、何故かマサラ風の召喚BGMとバックダンサー(ウィスパー曰く、違いません?)と共に現れる。(なおダンサー達も一緒に出てきて、召喚完了したらゾロゾロと立ち去っていく)

その後、お試しで召喚された上に放置されたことに怒った彼女は、クリスタルトレジャーウォッチを奪おうとしたが、ウォッチが元に戻ったため未遂に終わった。

関連タグ

妖怪ウォッチ プリチー族 ケンタウロス 秘宝妖怪

古代エジプト クレオパトラ クレクレタコラ

ケンタウロス:4本足の下半身が似ている。ただし此方はである。

ネフェルティモン:雰囲気が似ている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

クレクレパトラ
3
編集履歴
クレクレパトラ
3
編集履歴