ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コンスタンティヌス1世

こんすたんてぃぬすいっせい

最初のキリスト教の洗礼を受けたローマ皇帝であり初代ビザンツ皇帝といわれるローマ皇帝。(272年2月27日 - 337年5月22日)
目次 [非表示]

概要編集

帝都をローマからコンスタンティノープルに移しそこで政治を行った初代の皇帝である。皇帝ディオクレティアヌスの行ったテトラルキア(四分統治)で西の副帝、のち正帝となったコンスタンティウス・クロルスの息子。崩御間近にキリスト教徒に洗礼を受けことなどもあり「コンスタンティヌス大帝」とも呼ばれる。


キリスト教を公認してその後の発展の政治的社会的基盤を用意したことから正教会、東方諸教会、東方典礼カトリック教会などのオーソドックスからは聖人とされ、あの十二使徒に匹敵する重要な人物だといわれることもある。(十三使徒)


なおその息子たちの名前のややこしさには定評がある。

略歴編集

272年編集

  • 誕生。当時、父コンスタンティウス・クロルス(コンスタンティウス1世)はまだ士官であった。

292年編集

  • 宮廷に送られ、ディオクレティアヌスや後に東の正帝となったガレリウス(在位:305年 - 311年)に従軍する。

306年編集

  • ガレリウスの下から、西の正帝でブリタンニア滞在中の父クロルス(在位:305年 - 306年)のところへ向ったが、クロルスが死去。ガレリウスの部下セウェルスが西の正帝となり、コンスタンティヌスは副帝となった。

312年編集

  • イタリア・北アフリカを制圧していた簒奪皇帝マクセンティウスをミルウィウス橋の戦いで破りローマへ入城、西方の正帝となる。

この戦いの前にコンスタンティヌスは光り輝く十字架(ギリシア語でキリストを意味する Χ と Ρ の組み文字であるラバルムという説もある)と「汝これにて勝て」という文字が空に現れるのを見たため、十字架を旗印として戦いに勝利し、これがきっかけでキリスト教を信仰するようになったと言われている。

313年編集

  • ミラノ勅令を発布し、キリスト教を公認。

324年編集

  • 東方の正帝リキニウスを破り、全ローマ帝国の単独皇帝となる。

325年編集

  • キリスト教徒間の教義論争を解決するために初の公会議である第1ニカイア公会議を開催、アリウス派を異端と決定し、皇帝がキリスト教の教義決定に介入する嚆矢となった。

330年編集

  • ローマからバルカン半島のビュザンティオンに遷都し、「ノウァ・ローマ(新ローマ)」と改称。

337年編集

  • 小アジアのニコメディアで洗礼を受け、その直後に死去。

聖遺物探索編集

コンスタンティヌス帝の母・聖ヘレナイエス・キリストの聖遺物を探索した事でも有名。アーサー王よりも早く聖杯探索をやっていた事になる。


関連項目編集

ローマ帝国/ローマ皇帝/キリスト教/聖十字架


外部リンク編集

コンスタンティヌス1世 - Wikipedia

関連記事

親記事

歴代ローマ皇帝 れきだいろーまこうてい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 669

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました