2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

プロフィール

名前サブノック・サブロ
性別男性
身長かなり高身長
一人称己(うぬ)
呼び名サブロ(家族)、サブノックくん(入間)、サブロー(クラスメイト)、兄様(シルビア)
所属悪魔学校(バビルス)『問題児クラス』1→2年生、魔王師団
位階ベト(2)→ギメル(3)→ダレス(4)
使い魔ケルピー
家族サブザン(父)、兄、シルビア(妹)、バール(叔父)、ヤマンダ(SD)
家系魔術武器創生
CV佐藤拓也
舞台演者桜庭大翔


姓の由来はソロモン72柱の悪魔サブナック

概要

悪魔学校(バビルス)在籍の鈴木入間と同じ『問題児クラス』所属のクラスメイト。

名門サブノック家の次男で、「金獅子」の異名を持ち、次期魔王になることを目指す猪突猛進な男。悪魔学校入学時に教師へ暴行した理由から問題児クラス行きになる。

注意:本誌のネタバレを含んでいる場合があります。単行本派の方はご注意下さい。

人物

見上げるような高身長に筋骨隆々な大男。自身を「己(うぬ)」、他者を「ヌシ」と呼ぶなど鯱張った口調が特徴。

当初は力こそ全てという考えだったが、飛行テストの際、「金剪(カナキリ)の長」に挑んで殺されそうになったところを入間に救われてからは考えに柔軟性が生まれ、彼をライバルと認めた。
アスモデウス・アリスとは火と油の関係にある好敵手同士。彼を「首席」と呼び、何かに付けては張り合い競い合っている。二学期からは共にバラム・シチロウへ弟子入りし、収穫祭ではコンビを組んだ。

魔王になることを野望とする生粋の魔王オタク
幼い頃から魔王に憧れ、実家にあるあらゆる文献を読み漁っていた。魔王の話題に敏感で、一度語り出すと止まらない。
魔王に関する文献を読み漁る「魔王師団」に所属。当初は戦闘系師団と勘違いしていたが、未知の魔王文献を見て感激し、そのまま入団して同志との考察談義を楽しんでいる。

猪突猛進だが、堂々とした性格をした文武両道の美丈夫。戦闘だけでなく学問や芸術にも造詣の深いオールラウンダー。向上心が強く、目先の虚栄心に囚われず、過ちがあれば反省し改める性格のため、襲撃した教師に謝罪したり、手に余ると見れば撤退する視野の広さを持つ。
また意外とノリが良く社交的。頻繁によじ登るクララを鷹揚に受け入れ、クラスの打ち上げやイベントには積極的に参加する。クラスメイトから「サブロー」と呼ばれ慕われるなど、ぶっちゃけ社交性ならアスモデウスより上。強面ながら美形らしく、実はモテる。

ザブノック家は魔界有数の名家であり、魔王を輩出する事を悲願とする一族。しかし、サブロは実家とは折り合いが悪く疎遠気味。現在は実家を離れて一人暮らしをしているが、『王の教室(ロイヤル・ワン)』開放後は、そこで寝泊まりしていることをプルソンにバラされる。彼が魔王を志しているのも、一族の悲願とは関係なく彼自身の「魔王を目指す自分はカッコイイ」という欲からである。父親に関しては「上を目指す意志のないカッコ悪い悪魔」として避けていたが、入間と魔王デルキラについて語り合ったのを契機に今まで背けていたものと向き合うことを考え、実家へ帰省した。なお、妹シルビアの事は可愛がっており、彼女からも慕われている。
13冠の一人「雷帝」バールは父方の叔父にあたる。しかし彼と父は血が繋がっていないとの事で…?

「心臓破り」では、ロンロンプル・プコとチームを組み、頼もしさから「パパ」と呼ばれてしまい、試験後もそのまま懐かれてしまう。二人に「パパ」と呼ばれる度に「己(ウヌ)の子ではない!!」と否定している。

能力

家系能力は「武器創生(ぶきそうせい)」。
噛んでいる物質と同質の武器を作成可能。そのため、彼の一族は常に金属プレートの首飾りを身につけている。
鍛え上げられた巨躯で精製した武器を巧みに操る近接戦闘を得意とする。また、槍を精製し投げ放つ中距離攻撃や、複数の武器を一斉投射する範囲攻撃も可能。

使い魔は水馬(ケルピー)。水を自由に操れる。後に「オーマ」と名付ける。

特別授業指令ではアスモデウスと共にバラムに弟子入り。シンプルかつ過酷な戦闘訓練を休む暇なくこなし、連携しながら戦う事を覚えた。
また、バラムが開発した「悪周期解放薬」で強制的に悪周期に沈む事も可能となり、『心臓破り』で暴走したアトリとの戦いで見せている。
一方で、家系のことを嫌っていたため過去に悪周期に沈んだことは一度だけであり、これは悪魔の中でもかなり珍しいとのこと。

関連イラスト

アブノーマル
サブノック・サブロ



関連タグ

魔入りました!入間くん 問題児クラス
鈴木入間 アスモデウス・アリス バラム・シチロウ ナベリウス・カルエゴ

関連記事

親記事

問題児クラス あぶのーまるくらす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 260238

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました