ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

通常、商店街には商店などの店舗が多く見られ、それらは定休日や災害正月などの特別なことがない限りは営業を行っている。


 ところが、過疎化やドーナツ化現象などの影響により、その街並みに変化が見られる状態となったものをこう呼ぶ。


具体的には

 シャッター(何枚もの細長い部材をすだれのように連接した戸に仕立て収納可能にしたもの、「鎧戸」とも)が閉じている、あるいは店舗内が営業していないことが明らかな状態となった建物が立ち並び、むろんその状況では行きかうもほぼ存在せず、さながらゴーストタウンのようになってしまった状況である。


 これは基本的に過疎により発生するが、地方都市においては郊外あるいは周辺都市大型ショッピングモールなどが建設され、それまでの商店街・小型のスーパーマーケットも含めて魅力を失い、それによる買い物客の減少の結果起こることとしても知られる。

 そもそも店主が店を閉めても生活が成り立つ資産があれば店を閉めたところで困ることはないのでほったらかしにされ、店舗兼住宅でそこに住んでいる場合はそのまま住宅として使われてしまうため再開発や再利用が進まない、細かく分かれた権利関係がややこしい、店自体バラバラなので商店街としての意思の統一が困難、といった店側の事情も山積み。


 拡大すると、お年寄りを中心に買い物難民(すなわち「行動半径に買い物ができる店のない状況」)が発生する。


 また夜のお店ばかりで昼間やっていないところでも発生する。


関連タグ

商店街 過疎

ショッピングモール


志摩磯部駅志摩スペイン村関連で同様の現象になった

関連記事

親記事

ドーナツ化現象 どーなつかげんしょう

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 37809

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました