概要
1981年に豊栄産業(後のコアランド/バンプレスト)が企画し、アルファ電子(後のADK)が開発、セガが北米を除く全世界で、北米ではロック・オーラが販売したアーケードゲーム。
4方向レバーと攻撃ボタンでフォルクスワーゲンビートル(通称バグ)を操作する。
自機は地面にいるときにレバーを上にするとジャンプし、跳んでいるときにレバーを下に入れると早く着地する。
移植は1983年に「HOPPY BUG」に改題されバンダイ・アルカディア用に、1996年にマインドウェアからPC-9801用に移植・販売されているのみ。