ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

バンダイ・アルカディアとは、バンダイ1983年3月に発売した据え置きゲーム機

アメリカでエマーソンラジオ社が1982年に発売した「Arcadia 2001」の輸入品を「インテレビジョンの後継機」という名目で発売した。

シグネティクス社のシステムを採用した互換機の一種で、正確なライセンス元は不明とされ、同性能の互換機が世界中に30種類以上は存在しているという。


発売されたソフトは51本。うち4本が、日本でバンダイが版権を持つキャラゲーが独自に制作・販売されたもの(海外未発売)。

題材となったのはドラえもんガンダムアラレちゃんマクロスで、共に据え置きゲーム機で発売されたゲームソフトという点では初のゲーム化作品である。

当時のパンフレットによれば1983年9月にパーマン科学戦隊ダイナマンのゲーム化作品を予定していたが、発売中止になったようだ。


発売ソフト

※日本専用ソフト以外は英語表記であるため、それに準拠する。

発売ソフト備考
3D ATTACKセガザクソン」の亜流
3-D BOWLING
3D RACEWAY
3-D SOCCER
ALIEN INVADERSタイトースペースインベーダー」の亜流
ASTRO INVADERコナミ「カミカゼ」の移植
AMERICAN FOOTBALL
BASEBALL
BRAIN QUIZ
BREAK AWAY
CAPTURE
CAT TRAX
CIRCUSエキシディのゲームの移植
CRAZY GOBBLER
CRAZY CLIMBER日本物産のゲームの移植
ESCAPE
FUNKY FISHサン電子のゲームの移植
GALAXIANナムコのゲームの移植
GRANDPRIX 3-D
GRAND SLAM TENNIS
HOBO
HOME SQUADRON
HORSE RACING
JUMP BUG豊栄/アルファ電子のゲームの移植
JUNGLERコナミのゲームの移植
MATH LOGIC
MISSILE WAR
OCEAN BATTLE
PLEIADESテーカンのゲームの移植
RD2 TANK
RED CLASH
ROBOT KILLERスターン社「Berzerk」の亜流
ROUTE-16サン電子のゲームの移植
SOCCER
SPACE ATTACKセガのゲームの移植(スペースインベーダーの亜流)
SPACE CHESS
SPACE MISSION
SPACE RAIDERS
SPACE SQUADRON
SPACE VULTURES
SPIDERS
STAR CHESS
SUPER BUGアタリのゲームの移植
SUPER GOBBLER
TANK A LOT
THE ENDコナミのゲームの移植
TURTLESコナミ「ターピン」の移植
機動戦士ガンダム日本のみ発売
Dr.スランプ日本のみ発売
ドラえもん日本のみ発売
超時空要塞マクロス日本のみ発売

関連イラスト

アルカディアガンダムアルカディアに魅了される茜ちゃんを覗き見るずん子ちゃん


関連動画

15秒CM


30秒CM


2023年に有志によって行われた40周年祭の告知


大まかな紹介


外部リンク

Wikipedia

関連記事

親記事

据え置きゲーム機 すえおきげーむき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4925

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました