ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クレイジークライマー

くれいじーくらいまー

「クレイジークライマー」は日本物産(ニチブツ)が1980年に販売したアクションゲーム
目次 [非表示]

概要編集

「クレイジークライマー」は日本物産1980年に販売したアーケードゲーム。開発には、現在「乗換案内」シリーズで有名なジョルダンが関わっている。筐体はテーブル筐体とアップライト筐体が存在し、セガがライセンスを取得して販売したものも存在する。また北米ではタイトーアメリカがライセンス販売している。


キャラクターの操作方法編集

操作系はレバーが2本で、それぞれがキャラの左右の腕に連動しており、それを駆使してビルの外壁を上りながら屋上を目指すもの。

グラフィッカーとして関わっていた藤原茂樹氏によれば、開発初期はレバー1本とボタン2個で、レバーで左右移動、それぞれのボタンで左右の腕を上げる仕様だったという。

営業サイドの売れないという意見に反してヒット作となった。

ファミコンやLSIゲームなどに移植され、時代と共にグラフィックを向上させた移植版も少なくない。

ファミコン版はI・IIコントローラーを縦に持ってプレイする。コントローラーの十字ボタン部分に装着して使う『クライマースティック』も同梱されていた。


使用BGMについて編集

BGMには「子象の行進」、「ピンクパンサーのテーマ」、「ドラえもん」「しらけ鳥音頭」などを使用しているがおそらく無許可使用である。ただし、「しらけ鳥音頭」のみはゲーム中に使用され印象的であるためか、JASRACに許可を取って移植版でも使用されている。

著作権切れした曲(ステージクリアの「ジ・エンターティナー」)等はそのまま使用。

その他の曲は元の曲に『似た』曲になっている。


移植版編集

1985年クレイジークライマー1985が稼働する予定だったが、同時期に開発されたゲーム・テラクレスタの基板を確保するために御倉入りになった。

(後にプレイステーションのニチブツアーケードクラシックスに収録された。)

1988年に続編のアーケードゲーム「クレイジークライマー2」が販売されている(2015年PS4アーケードアーカイブスに移植)

各機種 比較動画編集


その他編集

『クレイジークライマー』というタイトル名は、1979年作のアカデミー賞受賞映画『クレイマー、クレイマー』の捩りになっているとか…(公式発表はないみたい)


たまに海外ではクレイジークライマーのように高層ビルを登る命知らずのチャレンジャーが現れる事がある。まさにリアルクレイジークライマー。


関連タグ編集

日本物産 レトロゲーム アクションゲーム


リブルラブル(ナムコ)…2本のレバーでプレイするゲーム繋がり。

関連記事

親記事

日本物産 にほんぶっさん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 64002

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました