ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

アナザー・クリスマス真夜中のこんふぁんた』に登場するプリテンダーのサーヴァント。


イベントシナリオの最後にファンタズムーン.CHという実況チャンネルを開いている。


人物編集

ユニヴァース時空からやってきたライバルが癇に障ったのか、

「あったまきた!

 それならわたしもスペースになる!」

自身のリミッターを外して宇宙時代に対応したファンタズムーン。

謎の代行者C.I.E.Lは宇宙からやってきたユニヴァースのシエルだが、スペムンはユニヴァースとは関係がない。

自力でユニヴァース時空のデタラメさを修得し、スペースを名乗っている。

ユニヴァース産のサーヴァントは誰もが宇宙仕様のインフレ設定だが、それはユニヴァース宇宙だから許容されているもの。

そんな中、『まっとうな世界法則の中でユニヴァース並みのインフレ設定になった』姫君にシエルもドン引きである。


関連人物編集


編集

シナリオではファンタズムーンがサンタとしてプレゼントを配っているが、ファンタズムーンが実況している事には触れておらず、同一存在なのか疑問点がある。


関連タグ編集

ファンタズムーン アナザー・クリスマス真夜中のこんふぁんた

























実はスペース・ファンタズムーンVは2人存在していることが判明。「ファンタズムーンご本人」と「ファンタズムーンVを名乗る偽物」が配信を行っており、終盤で明らかになった偽物の正体は、ナマモノことネコアルクであった。


ネコアルクは、スペース・ファンタズムーンVに成りすまし、配信で集めたスペチャを魔力に変換。毎度毎度宝具で弾頭として発射してくるシエルへの復讐を目論んでいたのだ。主人公も「たまに出てくるアイツ!!」として見覚えがあった。


しかもネコアルクVとして新衣装も引っさげてきた。

イベントストーリー第一節の最終盤にあのちまっこい手が出た瞬間、間違いなく多くの歴戦のマスターは手を叩いて爆笑し、そして恐怖したに違いないだろう。


そして、本イベントにてキングサンタ・ネコアルクなるレイドボスとして降臨した。シエルからは「正視に堪えない」と言われ、ダ・ウィンチからは「クリーチャー、魔神柱よりキモイ」と言われてしまっている。アルクは爆笑していたが。


レイドおかわり…?

真名キングサンタ・ネコアルク
クラスアヴェンジャー
地域グレートキャッツビレッジ
属性地/猛獣/超巨大/王
保有スキル
  • 復讐者(ACR):シエルに与えるダメージをアップ
  • ネコ八毛球(偽):プリテンダークラスに対する防御劣位になる
  • NECOのクリスマス:攻撃力をアップ(5T)+自身HPを回復(2T1回)
  • カーニバル・サンタズム:クリティカル発生アップ(2T1回)+1チャージ増加
チャージ行動クリスマス超特急【NECO】:敵全体に強力な攻撃+NP獲得ダウン(3T)

クラスはアヴェンジャー。即ち、ムーンキャンサーである復讐対象のシエルにガン不利である。


既視感の正体

真名ネコ108
クラスアルターエゴ
属性地/猛獣/超巨大/王
保有スキル
  • 復讐者(ACR):シエルに与えるダメージをアップ
  • 集まるミラクルパワー(煩悩):攻撃を受けた時、自身のHPを回復+敵単体のNPを増やす(108回)
  • クリスマス・オブ・デザイア:攻撃力をアップ(108T)+攻撃時、対象にNP減少・スター減少・防御強化解除のいずれかの効果が発動(108T)
  • エンドレス・イヤー:クリティカル発生アップ(2T2回)+自身のチャージ2段階増加
チャージ行動アンゴルモア・ベル:自身に必中を付与+敵全体に攻撃+防御力ダウン(3T)

結局倒されたものの、今度は2025年を迎えさせまいとするキングサンタ108として復活する。

こちらのクラスはアルターエゴであり、今度はプリテンダーであるファンタズムーンにガン不利であった。

関連記事

親記事

ファンタズムーン ふぁんたずむーん

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 59577

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました