曖昧さ回避
- スペイン語で「3人の仲間」を意味する言葉。
- メキシコ映画の『サボテン・ブラザーズ』の原題およびその主人公達のことを指す。
- ドラマ『踊る大捜査線』に登場する湾岸署幹部三人組のこと。名称は2に由来する。
- ソフトウェアの統一モデリング言語を開発したグラディ・ブーチ、イヴァー・ヤコブソン、ジェームズ・ランボーの3人。
- メキシコ人映画監督アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ、アルフォンソ・キュアロン、ギレルモ・デル・トロの3人。
- プロレス技のひとつ。エディ・ゲレロが得意とする三連続高速ブレーンバスターで、名前の由来は自身と二人の親友であるクリス・ベノワとディーン・マレンコの総称の意味を込めているとマレンコが語った。
ここでは、3について解説する。
概要
『踊る大捜査線』の舞台である警視庁湾岸警察署に勤務する主人公青島達の上司、神田総一朗署長(演:北村総一朗)、秋山春海副署長(演:斉藤暁)、袴田健吾刑事課課長(演:小野武彦)のこと。
作中におけるコミックリリーフ的存在で、普段は自らの保身やささやかな幸せの為、緊迫した状況にもかかわらずとぼけた行動や発言をしたり、時には職業倫理を踏み倒すような行動を行ったりする一方、本庁のエリート警官達には頭が上がらないなどの典型的な使えない上司として描かれている。
しかし、無理な案件を押し付けている部下にはそれなりの感謝を感じていて、部下の命にかかわることや部下の侮蔑をされたときは激怒したりするなど、決して悪人という訳ではない。
また3人ともノンキャリアという設定で、ノンキャリアでありながら警視正や警視に昇任していることから無能ではないことも確か。
不思議と息の合う彼らだが『歳末特別警戒スペシャル』では散弾銃を手に刑事課に籠城した鏡恭一(演:稲垣吾郎)から「一番偉い奴を人質にする」と宣言された時は神田は自身の階級を課長と偽り、袴田に対しては署長と呼んで難を逃れるという非常(非情?)手段をとった。当然、銃を向けられている袴田が凍り付いたのは言うまでもない。
更に人質の交換を提案した秋山も、真下をはじめとする刑事と制服警官のみだった状況で一番適任だったはずなのに作戦を練るというもっともらしい理由を持ち出して潔く辞退した。
こんなたらい回しが起きたのだからトリオ解散か?…と思いきや事件解決後はいつも通りに笑い飛ばしていた。
なんとも仲の良いオジさん達である。
主に地元との癒着を避けるために人事異動が激しいはずの警察署幹部という身でありながら定年に至るまで湾岸署の要職を務め、神田に至ってはカラ出張に経費での私物購入、賄賂に不倫と不祥事のオンパレードで懲戒免職になってもおかしくないにもかかわらず無事に定年を迎えているという(周りが問題児だらけで埋もれた可能性が高いとはいえ)奇跡的な警察官人生を送っている。
ちなみに神田は『THE MOVIE2』の時点で定年を迎えているはずだった(1939年生まれのため『THE MOVIE2』時点では64歳)。
『THE MOVIE3』時には神田と秋山が定年退職、袴田は湾岸署副署長に上り詰めスリーアミーゴスも世代交代するかと思いきや、神田も秋山も退職者再雇用制度を利用して指導員として湾岸署に残ったためこの3人で行動している。
余談
もともとは、スリーアミーゴスという設定で動いている訳ではなかった。
この三人以外にも、下出警務課長(演:清水宏)・中西刑事課盗犯係係長(演:小林すすむ)と共に動くことがあった。しかし、中西課長役の小林すすむが芸能人水泳大会で足を怪我をしてしまい、棒立ちの演技しかできなくなったことからほとんど三人だけでの登場になった。
さらに真下役のユースケ・サンタマリアがこの三人を「スリーアミーゴス」と称したことからいつしかフジテレビ公式もこの呼称を用いるようになり、三人での登場が固定化された。
本人たちはこのことについて「おかげで3人でしか登場しなくなったよ」と嘆いている。
この三人のイメージの強さから警察署のNo.3は刑事課長と思った視聴者も多いかもしれないが、実際の警察署のNo.3は警務課長である。
秋山は演じた斉藤暁が『電磁戦隊メガレンジャー』にも出演していた関係でテレビシリーズでは不在になっている場面がある。
1997年のテレビシリーズ初登場から2010年6月のイベント「集う大捜査線」で決定するまで神田と秋山は下の名前が設定されていなかった。
君塚良一は「警護官 内田晋三」制作にあたって同じく下の名前がなかった内田晋三について「下の名前を付けていないということは自分としてはそれほど重要ではない、1回だけの出演のつもりの役だったということだと思う」と発言している。
当初神田については下の名前を付ける構想があり、視聴者に募集したところ「神田薫」で決まりかけたが語呂が悪いという理由で立ち消えになり、「薫」の名前は緒方薫巡査部長にスライドした。
2003年放送のフジテレビのドラマ「大奥」ではコメディリリーフの奥女中三人組に「大奥スリーアミーゴス」という愛称が付けられていた。
ゲスト出演
青島俊作の名前の由来になった青島幸男主演のドラマ『いじわるばあさん』にもゲスト出演している。1999年放送の「意地悪ばあさんリターンズ 伝説のばあさんVSスリーアミーゴス意地悪バトル」でひょんなことから湾岸署の一日署長になった意地悪ばあさんこと波多野たつとスリーアミーゴスが商店街で起こった連続窃盗事件の犯人捜しで対決する。
アニメ『こち亀』にも警察&フジテレビつながりかゲスト出演している。
作中では湾岸署から亀有に視察に来たという設定。
そして、脚本家繋がりで映画『グッドモーニングショー』のCMにも出演している。こちらでは既に引退している設定。