ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ディプロドクス

でぃぷろどくす

中生代ジュラ紀後期に生きていた大型の植物食恐竜。所謂「カミナリリュウ」の一種。

概要

属名は「二又の梁(はり)」と言う意味であり、背骨の形態にちなんでいる。いくつかの種がジュラ紀後期の北米西部から発見されている。

アロサウルスを威嚇するディプロドクスだよディプロドクス

全長22~24メートル、体重10~20トンにもなる大型の恐竜である。但し、竜脚類としてはかなり体重は軽い方である。これは全体的に華奢な体型である事に加え、骨の各所が軽量化されている事による。

長い頸と長い尾が特徴で、通常時はこの頸と尾を水平に保った状態でバランスを取りながら、ゆっくりとした歩調で歩いていたと想像される。長い尾は高速で振りまわす事も可能で、肉食恐竜に対する強力な武器ともなったとされる(が、これに反対する意見もある)。

また、近年ではよくイグアナのように棘状の背鰭(クレスト)を持つ復元で描かれるが、これは近縁種の皮膚痕化石にそのような痕跡が確認されたから参考にされただけで、ディプロドクス属にそのような特徴があったかは定かでない。

保存状態のよい化石が多数発見されており、各国の博物館で復元骨格を見ることができる。


なお、以前は近縁種とされていたセイスモサウルスも、現在では「ディプロドクス・ハロルム」というディプロドクスの1種として扱われており、史上最大級の脊椎動物だったということになる。



関連タグ

恐竜 竜脚類 ディプロドクス科


アンドリュー・カーネギー

イシュキック(Fate)

関連記事

親記事

ディプロドクス科 でぃぷろどくすか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 23786

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました