ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デビルモンキー

でびるもんきー

アメリカ合衆国中西部で目撃される獣人型の未確認生物。※メイン画像は擬人化アレンジ

概要編集

アメリカ合衆国中西部で目撃されている、ヒヒを連想させる姿の獣人型の未確認生物の総称である。

頭部はヒヒの他、口吻が長いイヌ科動物に似ているという目撃証言もある。


体高は1.5~1.8mと人間と同等のサイズで、同国で有名な獣人型UMAビッグフットとは違い、大きな耳と長い尾を持つといわれている。


また足は草原を走り回るのに適した、カンガルーのような逆関節であるともいわれており、自動車を見かけると並走するなどして追いかけてきたり、家畜や遭遇した人間に対して襲いかかってくるなど、危害を加えてくる恐ろしい存在であるとして知られる。


なお一説によると1970年代に、テキサス州に輸入されたニホンザルが脱走し野生化したものを、見慣れない猿を見たアメリカ人がUMAとして誤認したものであるともいわれる。


関連タグ編集

UMA 獣人 アメリカの妖怪

関連記事

親記事

UMA ゆーま

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました