ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

英語では「Reverse joint(legs)」と書き、逆関節の脚を持ったものを「Chicken walker」とも呼ぶ。


動物の足に譬えられる事も多いが、実際の鳥や動物などは踵から爪先までが長く、爪先立ちの状態がそう見えるだけなので本当に関節が逆という訳ではないが、基本的には同一視されたり、便宜上そう例えられる事も多い(あまり多くはないが、実際に鳥脚や獣の後脚に近い構造の逆関節デザインも見られる)。

詳しくは→ケモ足の記事を参照。


シルエットが人型から大きく離れる為、異形の敵メカミリタリー色の強いリアルロボットと相性が良い。


人間との組み合わせはグロテスクに見られる場合もあるので注意が必要。

だが、一方でそれに萌える人もいる。人それぞれだ。

医学的には「前反膝」または「反張膝」(genu recurvatum)と呼ばれ、(恐らく軽度の場合も含めると)10万人に1人程度の割合で症例が確認されている様子。


機械的実用性編集

ちゃんと自然界で実績を積んでるだけあって、人型モデルより機能性は高い。

前方へ大きく接地面を振り出し、長い距離を使って地面を蹴れるので安定性も効率も段違いで有り、バランスを保つ為の関節のパワーも少なく済む。

同等の仕事をよりパワーを絞った軽量なロボットでこなす事ができ、同等のパワーで有れば高い効率を活かしてより大きな仕事が可能になる。

純粋な研究用として人型モデルの歩行ロボも多く作られているが、昨今実用化に向けて開発されているのは逆関節モデルである。


アーマード・コア編集

プレイヤーが操作するロボットのパーツを選択(アセンブル)出来るアーマード・コアシリーズではシリーズにより度合いは異なるが、『ジャンプ力と旋回能力が高く、積載量と防御力が低め』という脚部として設定されている。

このため正面切っての戦いよりも、頻繁にジャンプし空中から攻撃を仕掛ける『空中戦』や、相手の頭上へ落下しつつ攻撃を仕掛ける『トップアタック』と呼ばれる機動力を生かした戦闘スタイルに向く。


逆関節を採用した機体としてはアンサングゲルニカが有名。

また初代系のアリーナ(AIと対戦できるゲーム内要素)では武器腕+逆関節というアセンブルが多数存在した。


逆関節AC


アーマード・コア以外での採用例編集


ゾイド

トランスフォーマー

鉄騎

重鉄騎


メタルギアシリーズメタルギアREX メタルギアRAYなど

スクウェアのRPG:デスマシーン

ガンダムビルドダイバーズRe:RISEロードアストレイダブルリベイク

グラディウスダッカー

戦闘メカザブングルウォーカーマシンの大半

聖戦士ダンバインダーナ・オシー ボチューンなど

超時空要塞マクロスガウォーク リガード グラージなど

超時空世紀オーガスイシュキック など

ロボコップED209 ロボコップ2号機

ニンジャスレイヤーモーターヤブ

メタルサーガシリーズ:シャンブラーX Xフットなど

境界戦機AMAIM

ANUBIS ZONE OF THE ENDERSアヌビス


イラスト編集

鳥脚メカ

逆関節女子高生と鳩


余談編集

  • ピクシブ上では、しばしば、「逆間接」という誤変換が見られる。特に意識していないと変換で出やすい為、イラストタグを付ける際は注意されたし。

関連タグ編集

 歩行戦車 アーマード・コア

異形 人外   恐竜 メカ 多脚

パン サテュロス バフォメット

関連記事

親記事

ひざ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1703237

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました