ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

本銃は強力なマグナム弾の発射に耐えられるようシリンダーは2点保持されており、放熱冷却用のベンチレイテッドリブが設けられている。
そしてその反動を軽減するためフルレングスアンダーラグを持たせ、バレル先端部に8箇所の穴を開けたエクスパンションチャンバーを採用している。
他にもハンマーの後部に付属のキーを使ってロックすることで、キーの所持者以外は使用できないなど、安全面に関しても工夫が施されている
グリップのバックストラップ部は赤いラバー(ホーネットのみ黄色)となっており、シリーズの特徴となっている。

また、同銃には.41マグナム弾モデル、.44マグナム弾モデル、.45ロングコルト弾モデル、.454カスール弾モデル、そして.500S&Wマグナム弾、480ルガー弾など、様々な弾を使用したモデルがある。
同じデザインを使用したトリックスター、ファミリー・オブ・ハンターズ、散弾を発射可能なレイジング・ジャッジといったシリーズもある。

バリエーション

  • Model 218 (レイジング・ビー)

.218ビー弾使用、装弾数8発

  • Model 22H (レイジング・ホーネット)
.22ホーネット弾使用、装弾数8発
  • Model 223 (レイジング・223) .223レミントン弾使用、装弾数7発
  • Model 30C (レイジング・サーティ)
.30カービン弾使用、装弾数8発
  • Model 416
.41マグナム弾使用、装弾数6発
  • Model 444
.44マグナム弾使用、装弾数6発
  • Model 454
.454カスール弾使用、装弾数5発
  • Model 480
.480ルガー弾使用、装弾数6発
  • Model 500
.500S&Wマグナム弾使用、装弾数5発
.45ロングコルト弾、.454カスール弾、.410ボア3インチマグナムショットシェル使用、装弾数6発

関連記事

親記事

リボルバー りぼるばー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 33176

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました