ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エンフィールド・リボルバー

えんふぃーるどりぼるばー

エンフィールド・リボルバーとは、イギリス陸軍に制式採用されたエンフィールド小火器工廠開発のリボルバー。No.2 Mk.1拳銃。
目次 [非表示]

概要編集

イギリス陸軍では、ウェブリー&スコット社の開発したウェブリー・リボルバー(1879年)を、1880年にNo.1 Mk.1拳銃として制式採用した。


1920年代、エンフィールド小火器工廠のH.C.ボーイズ技術大尉の指揮により次期制式拳銃開発が始まり、ウェブリー&スコット社はNo.1 Mk.1拳銃をベースに試作品(No.1 Mk.4拳銃)を提出した。

それとほとんど同一の設計だったにもかかわらず、1932年、エンフィールド小火器工廠が開発したものとしてNo.2 Mk.1拳銃がイギリス陸軍に制式採用され、ウェブリー&スコット社は生産工場からも除外された。

ウェブリー&スコット社はイギリス政府に対して訴訟を起こし、政府は「No.1 Mk.4とは全く別物」と主張したものの、1,200ポンドを支払う事となった。


第二次世界大戦時のイギリス軍主力拳銃となり、二線武器に格下げされたものの1978年まで使用された。


特徴編集

中折れ式構造を持つリボルバーである。銃身付け根下部にヒンジがありトップフレームと銃身を固定するレバーを押し、シリンダーを後部に露出させて装填・排莢を行う。

強度が劣る構造のため、威力の高い弾薬は使用できないが、素早く排莢できる。

弾薬は当時米軍から供与されていた.38S&W弾(後の.38スペシャル弾の原型)と互換性のある.38エンフィールド弾を使用し、共用可能であった。


フィクション作品での使用者編集

ムスカ天空の城ラピュタ):その他の宮崎駿作品にも多数登場。

マリア・タチバナサクラ大戦

エリ・カサモトフィオ・ジェルミメタルスラッグ


関連タグ編集

拳銃 ピストル リボルバー イギリス陸軍 エンフィールド

関連記事

親記事

リボルバー りぼるばー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 623069

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました