ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

てんとう虫コミックス第15巻、藤子・F・不二雄大全集第5巻に収録。


これを壁に貼り付けると、中が部屋になってり過ごすことができるようになる。外せば元通りの壁になる。


アニメ化の際のカラーリングは大山版がマゼンタ色、水田版が朱色になっている。

アニメにおける原作との主な相違点

大山版

  • 1979年4月24日放送。
  • 田中荘の見た目は原作とは違う見た目になっていて、ドラえもんの「きみだけのひみつの城だ」のセリフは城ではなく、普通に部屋と言っている。
  • ドラえもんが家に帰ったのは3時のおやつの時間になったから。
  • のび太がかけたラジオの音で喧嘩を始めた主婦2人のセリフには「違います!子供が寝なくて困ります!」「自慢じゃないけどうちはラジオなんてないのよ!」が追加されている。
  • ラスト、のび太は「こういう親を持つと子供って伸びないんだよね」と独り言をいうが、すぐにドラえもんが「自分勝手なこと言っちゃって。独立なんて当分無理だな」とこちらも独り言で返している。
  • 本編終了後のショートアニメはドラえもんが四次元ポケットに入り、その場から消えるというもの。

水田版

  • 2016年1月29日放送。
  • 冒頭でのび太が買うのを止めたのは肉まん。
  • ドラえもんがのび太に感心した際に行ったセリフには「いつも0点」も追加されたが、すぐのび太から「0点は関係ないだろ」とツッコんでいる。
  • ママに怒鳴られやっと宿題を始めたのび太に対し、ドラえもんは「何のための一人暮らしなんだか」と呆れている。また、家に変える際ちゃんとドアは外しておくようにのび太に釘を刺している。

関連タグ

ドラえもん ひみつ道具

関連記事

親記事

ひみつ道具一覧(な行) ひみつどうぐいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました