ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
のろいのカメラ
3
藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。

概要

藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。初登場エピソードはTC4巻収録「のろいのカメラ」。

このカメラで人間を撮影すると、その人間のミニチュア人形がカメラから出てくる。撮影された人間は、人形から触覚、温度覚、嗅覚などを感じることになり、例えば、人形を殴れば痛みが、冷蔵庫に入れれば寒さが、線香の近くに置けばそのにおいが、本人に伝わってしまう。一方、視覚や聴覚については反映されないため、自分の人形の扱いを、撮影された本人が把握することは容易ではない。また感覚の連動以外では、人形に水をかけると、本人からも水が出てしまうという効果もある。

撮影した際には、に打たれたかのような感覚にカメラの使用者(撮影された人間ではない)が陥る。


ドラえもんは道具の説明の際にのび太の人形を出し、そして腕を触るとかいった事をすればいいものを腕や胸を針で突いたり、頭を殴りまくるといった非道を働いた。


TVアニメ版第2作2期では最後、自身の人形を窓際に放置したせいで通りすがりの猫に引っかかれてしまい、画面がダークな色合いになって人を呪わば穴ふたつとテキストが大きく表示されるホラーな終わり方だった。


関連タグ

きせかえカメラ:同じくカメラ系のひみつ道具

藁人形 ひみつ道具

ヨドバ氏 : 同作者の短編作品に登場するセールスマン。彼が扱うカメラの中に、これに良く似た「丑の刻禍冥羅」というものがある。

ただし結局返品された後、最終的には「やはりね…… こんなもの売っちゃいけないね」と壊された上でゴミ捨て場に捨てられてしまった。

概要

藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。初登場エピソードはTC4巻収録「のろいのカメラ」。

このカメラで人間を撮影すると、その人間のミニチュア人形がカメラから出てくる。撮影された人間は、人形から触覚、温度覚、嗅覚などを感じることになり、例えば、人形を殴れば痛みが、冷蔵庫に入れれば寒さが、線香の近くに置けばそのにおいが、本人に伝わってしまう。一方、視覚や聴覚については反映されないため、自分の人形の扱いを、撮影された本人が把握することは容易ではない。また感覚の連動以外では、人形に水をかけると、本人からも水が出てしまうという効果もある。

撮影した際には、に打たれたかのような感覚にカメラの使用者(撮影された人間ではない)が陥る。


ドラえもんは道具の説明の際にのび太の人形を出し、そして腕を触るとかいった事をすればいいものを腕や胸を針で突いたり、頭を殴りまくるといった非道を働いた。


TVアニメ版第2作2期では最後、自身の人形を窓際に放置したせいで通りすがりの猫に引っかかれてしまい、画面がダークな色合いになって人を呪わば穴ふたつとテキストが大きく表示されるホラーな終わり方だった。


関連タグ

きせかえカメラ:同じくカメラ系のひみつ道具

藁人形 ひみつ道具

ヨドバ氏 : 同作者の短編作品に登場するセールスマン。彼が扱うカメラの中に、これに良く似た「丑の刻禍冥羅」というものがある。

ただし結局返品された後、最終的には「やはりね…… こんなもの売っちゃいけないね」と壊された上でゴミ捨て場に捨てられてしまった。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 呪いスマホ

    俺だってガンマニアだけどさぁ、今時らくがき銃なんて無理があるんだよね。 という発想が更生したガンマニアだと思ったら大間違い。スマホ依存症をこじらせるあまりに銃への愛情が薄れたという地獄でしかない。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. 自称・保護者の騎士様が後方腕組み彼氏面で私(聖女)のお見合いを邪魔してきます!

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー