本来の表記は『バスターズ レディーゴー』と間に空白がある。
情報
- 作詞:藤林聖子
- 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)
- 歌:高橋秀幸(Project.R)
概要
特命戦隊ゴーバスターズのMission1~Mission27まで使用されたオープニング。
OPタイトルが戦隊名ではないのは珍しくはないが、本曲では「ゴーバスターズ」という単語すら入っていない(バスターズとゴーが分割して入ってはいるが)。
中盤からはOPが「モーフィン!ムービン!バスターズシップ!」となったが、その後も挿入歌として多々使われている(『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー』や『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ』などではこちらが物語の大事な時に使われている他、最終回のEDもこちらだった)。
「大戦隊ゴーグルV」以来約30年に渡り続いていたタイトルコール(カクレンジャーは主題歌と一体化して歌い出しがそれを兼ねる構成のため、厳密に言えばカクレンジャーはタイトルコールが無いと考えることもできる)は、本曲では行われていない。また、タイトルが冒頭とラストの双方に表示されるOPは複数あるが、ラストのみに表示されるのは本曲が初。
曲自体は、作品の革新的な設定や物語に反して割と王道な戦隊のOP曲になっている。
関連タグ
キズナ〜ゴーバスターズ!:ED曲
海賊戦隊ゴーカイジャー←バスターズレディーゴー!/モーフィン!ムービン!バスターズシップ!→VAMOLA!キョウリュウジャー