バルケリオス・ドラゴン
ばるけりおすどらごん
バルケリオス・ドラゴン VR 火文明 (7)
クリーチャー(デュエル・マスターズ):アーマード・ドラゴン 6000
G・ゼロ−バトルゾーンにアーマード・ドラゴンが2体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
W・ブレイカー
DM-16「転生編 第3弾 魔導黙示録」で登場したクリーチャー。
アーマード・ドラゴンが2体以上あると、コストを支払わずに召喚することが出来る。
後に登場した、このクリーチャーの派生カードであるバルケリオス・武者・ドラゴンなどと相性が良く、【武者ワンショット】でよく入るカードになっている。
また、ボルシャック・NEXの効果で凰翔竜機バルキリー・ルピアをリクルートすれば、このカードをサーチすることで、このカードをG・ゼロで出せる。超竜ヴァルキリアスの効果でバルキリー・ドラゴンを出して、このカードをサーチした場合でも可能。
ボルシャック・栄光・ルピアなどでこのクリーチャーをマナゾーンに置いて、G・ゼロの条件を満たした状態で無双竜機ボルグレス・バーズを出せば、そのままマナゾーンから回収して展開することも可能。ボルシャック・栄光・ルピアや無双竜機ボルグレス・バーズはアーマード・ドラゴンであるため、簡単にG・ゼロの条件を満たしやすい。
爆発力に秘めたカードであり、色々なコンボを試せるカードである。
ちなみに、【武者ワンショット】が登場するまで、碌な評価が少なかったカードであった。特に、登場直後は「何故G・ゼロ元がアーマード・ドラゴン限定なのか」とか、「パワーが低くスピードアタッカーを持っていないから使いにくい」などで酷評されていたことも。それでも、一部のプレイヤーの中には、【ボルバル】における追撃要員として注目していたことも。
デュエル・マスターズ プレイスでは、G・ゼロの条件がバトルゾーンに自分の火のドラゴン2体以上に変更されて、DMPP-06で収録された。