2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

バレキス

ばれきす

バレキスとは、テニスの王子様のキャラクターがカバーした楽曲「バレンタイン・キッス」の略。
目次[非表示]

正式名称は「バレンタイン・キッス」。
本家についてはそちらを参照。

概要

アニメテニスの王子様」のキャラソンとして、2004年から毎年バレンタインデー前後にカバーされ続けている。いわば毎年恒例行事。
pixivにおいてはCDジャケットが有名だが、このジャケットはもともとオリジナルの国生さゆりジャケットを忠実に再現したものである。
しかし、バックコーラスの存在や間奏の時に流れる会話は色々とカオスになっている。

2004年に発売された跡部ver.から数えて10年連続カバーということで、2014年2月に過去に発売した音源を収録したベストアルバム『バレンタイン・キッス ハッピー・バレキス・ザ・ベスト』を2014年度の向日ver.と同時リリース
同作には、新録楽曲として菊丸英二ver.を収録。
因みに、アルバム収録だった大石ver.と宍戸ver.及び、同時リリースの向日ver.は未収録である。
2016年度は幸村ver.が発売。初の女性ボーカル(キャラとしては男性だが)になった。
2017年度は越知ver.が発売。初のU-17日本代表1軍の高校生キャラクターが歌うことになった。
2018年は千石Ver.が登場。当人は実に12年振りのシングルである。
2019年は不二Ver.が登場。バックコーラスは由美子裕太。不二姉弟勢ぞろいである。
2022年はリョーマVer.が登場。満を持しての主人公登場である。

TBSラジオで放送された『アフター6ジャンクション』にて、この曲のメドレーが流れた。
一般的には地獄であっても、テニプリファンにとっては天国だったといえるだろう。

Eテレで放送されているSixTONES出演の番組『バリューの真実』で、バレンタインデーに向けてガトーショコラを作る回があったのだが、調理完了時に流れたのが跡部ver.のバレキスだったため、一部界隈がTwitterでザワつく事態が発生していた(恐らくは、この番組のナレーションが跡部役の諏訪部順一であるが故の、放送局側の遊び心であろう)。

…なお、世間一般では(国生さゆり全盛期の80年代まで遡っても)『バレンタイン・キッス』のことを「バレキス」と略して呼ぶことは絶対に無い。したがって、「バレキス」と言った瞬間に発言者の「テニプリヲタ」っぷりが即バレしてしまうので、厳重に注意すること。

ディスコグラフィー

キャラクター声優
2004年跡部景吾諏訪部順一
2005年忍足侑士木内秀信
2006年宍戸亮楠田敏之
2007年真田弦一郎楠大典
大石秀一郎近藤孝行
2008年甲斐裕次郎中村太亮
2009年白石蔵ノ介細谷佳正
2010年日吉若岩崎征実
仁王雅治増田裕生
2011年鳳長太郎浪川大輔
福士ミチル岸尾だいすけ
2012年木手永四郎新垣樽助
2013年佐伯虎次郎織田優成
2014年向日岳人保志総一朗
菊丸英二高橋広樹
2015年手塚国光置鮎龍太郎
2016年幸村精市永井幸子
2017年越知月光川上貴史
2018年千石清純鳥海浩輔
2019年不二周助甲斐田ゆき
2020年丸井ブン太高橋直純
2021年忍足謙也福山潤
2022年越前リョーマ皆川純子
2023年Q・P斎賀みつき


関連イラスト

リリースしていないキャラクターや他版権のキャラクターを描いたものが多い。

リリースしてない同作の他キャラ

天根ヒカル❥︎
オジイ・キッス


他版権のキャラでのパロディ

フライングバレキス幸子
【時期外れにも程がある】バレキス 善法寺伊作with保健委員会



関連タグ

テニスの王子様 新テニスの王子様 ジャケパロ

関連記事

親記事

アニプリ あにめてにすのおうじさま

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 566980

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました