ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フェイスシールド

ふぇいすしーるど

フェイスシールドとは顔面を覆い、飛沫や防塵、防風をする役割の防護マスクの一種である。
目次 [非表示]

※フェイスシールドという物がどういう用途があるのか理解した上で、受け入れるか受け入れないかの判断材料になれば幸いです。

要するに、飛沫物から顔を保護するマスクと言う意味でフェイスシールドは飛沫から守ると例えると分かりやすいだろうか


概説編集

元々は医療機関でしか使用されていなかったが、医療用マスクや殺菌効果のある消毒液等の衛生用品がどこへ行っても品切れで入力困難な2020年3月下旬辺りから大手通販会社などから販売が開始される。

一般的なサージカルマスクよりも飛沫感染防止に特化した仕様になっている。


4月21日にANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)の羽田空港の職員が自作したことで話題になる。という訳でマスク入手困難な時期に呼びかけられた手作りマスク同様に文房具用品店等で購入可能なプラバンクリアファイルを使用して自作が可能である。


それから間もなくして一般の店に流通した訳では無いが、コンビニ病院スーパーマーケットなど緊急事態宣言下においてもやむを得ず、営業をし続けないと生活に支障が出る業種はこのシールド同様に飛沫感染防止策としてレジ前に巨大な防護シート、パネル(材質は透明なカーテンやアクリル板を使用)を張って営業するようになった。


また医療機関と一部の企業はこのフェイスシールド着用を義務付けている他、義務付けてなくても企業が従業員に配布をしている場合も少なくなく、学校にも配布されているが配布されているからと言って義務付けられているとは限らない。

学校生活にフェイスシールドが必要になった

しかしマスクが完全に防護出来ないとなると『義務化が進み過剰防護になるのでは?』と懸念がなされている。

だがいつまでも何の支援も無く外出自粛している訳にもいかず、緊急事態宣言を解除したという事は注意は必要であるものの、人々が外出をして社会や経済、そして文化を回して行くという事である。

収入減や仕事が安定する見込みの無い中で学生のいる家庭はいつまでも電気代等を自己負担してオンライン授業という訳には行かず、登校を再開していかないと経済格差がそのまま学力格差に繋がる懸念がある。

社会人も同様で職や収入を失った人も少なくなく、いつまでも家に篭って居られないという背景がある。

そうしてコロナと経済的に共生し、更なる防護用品としてフェイスシールドの必要性を感じる人も少なくない。

義務化となるとやり過ぎかも知れないが、他者に強要せず自身で判断して使う分には今のところ問題無いように思える。だから共生を考えると一概に「過剰防護」とも言い切れないのだ。


広義で溶接工が使ってるマスク(通称「溶接マスク」)も顔面保護という役割ではフェイスシールドと言えるかもしれない


形状編集

ANTI-VIRUS

基本的に上はよりも上にあり、下はの下までで、横は耳を完全に覆えるものがフェイスシールドとして機能を果たせると言える(だが耳を出しているものもある)。それによりの保護を目的としている。


帽子と併用してツバにカーテンのようにして取り付けてる物やもはやヘルメットととしか言いようの無いものまで様々である。

一般向け用品は外出用を想定してのUVカットをうたっている物や帽子に取り付けるカーテン状の物はくるくると折り畳むのが可能な物、洗って繰り返し使える物もある。

その一方で耐久、耐熱、耐アルコール性能も製品によって様々で、ある程度使ったらシールド部分は捨てて交換用の新しいシールドに替えて使用するようにしている使い捨て用品もある。


別にマスクしていなくても使用可能だが、マスクを着用の上での使用を想定している場合が多い(マスクの隙間を補うなど)。

飛沫感染防止には大いに役に立つのは明らかだが、いくら防塵を想定していても花粉症においてはフェイスシールドのみの場合、花粉が空気に乗って何処までも飛ぶので医療用マスクの方が優れている事に注意してほしい。


  • フルフェイスサンバイザー

ひたいに固定して顔面を覆い、UVカットと、突然の雨などから顔面を守る目的で10年以上前から販売されている紫外線対策用品だが、ツバの角度の調節が可能でフェイスシールドと同様の使い方出来る。今夏より、色無しのクリアタイプや顎と耳まで覆う製品も登場している。


  • マウスシールド

口元のみをカバーしている形状をしている。主に接客業で表情を見せるために使用されている。


マウスシールドの一種であるが、枠があったり、不織布マスクに透明なフィルムがあるものから完全に透明なものがある。


  • 飛沫感染対策シート・パネル

正式名称不明。商品によって名称が異なる。透明なカーテン状の物とアクリル板のスタンドタイプと大きく分けて二種類存在する。コンビニスーパーマーケット等はカーテン状の物が多く病院、処方箋薬局等はスタンドタイプが多い。会議の仕切りや職場でのマスクを外しての食事の際にも感染防止対策の仕切り板として使用されている。それゆえにパーテーション(間仕切り)を想定して販売している業者もある。

アルコール耐性の低いものが多いが手作り可能。


用途編集

「形状」の項目でも触れているが、鼻と口の保護を目的としてしているマスクの隙間を補うのが目的である。特に最近では目の保護の必要性も呼びかけられている。

このコロナ禍のなかでstayhomeや外出時はマスク着用の上でのソーシャルディスタンスを心がけるのが望ましいが、電車バスなどの共用の交通機関や医療現場等で3密をどうしても避けられない場合においてこのフェイスシールドが有効である。

それはマスクを着用していても密接した状況下ではコロナ感染が報告されているからでもある。

そしてマスクと違い、耐アルコール性能があるものは直接アルコールをつける事が可能なのも注目したいことろである。(しかし耐性の無いものはアルコールで溶けて有害物質を発するので注意)

やむを得ずマスクを外さなければならないときにフェイスシールドだけは外さないという使い方も可能。

基本的にはマスクメインで必要な場合があったらその時だけ付けるのも選択肢としては有効である。

フェイスシールドを着用して麺類(ラーメン、うどん、そばなど)を食べると汁が跳ねて胸元が汚れる。

あと直接対面しているけどオンラインごっこも可能である。

緊急事態宣言解除されてからマスクを着用しない人も増えて来ているのでそういう人からの飛沫感染を防止するのも役に立つ。


注意編集

フェイスシールドとマスクを併用するとマスクのみを着けている時より息苦しいので外出時はマスクと併用して常用も可能であるが、くれぐれも空気の逃げ道を塞がないように注意しよう。最悪呼吸困難で死に至る恐れがある。

コロナ禍のなかでフェイスシールドで死亡事故が起きた報告は無いが、中国の中学校で医療用のN95マスクというウイルス感染防止に特化したマスクを使用し、体育の授業中に呼吸困難で死亡事故が起きた。

これはコロナ感染に注意するあまりに呼吸に支障が出るマスクを着用して運動するという危険行為をして起きてしまった事故である。

コロナウイルスからの防護はくれぐれも安全面を考えた上でおこなって欲しい。手洗い、消毒、うがいは必要です。

外出時はマスクやこのフェイスシールドを上手く活用して目、鼻、口を直接手で触れないように心がけよう。

また通販で購入の際の粗悪品にもぐれぐれも注意してほしい。さらに視界においてはシールドの形状にもよるがプラバンタイプの物によっては歪んで見える事がある。(丸めた形状のせいだと思われる)

フェイスシールド使用後には着脱したら直ぐに洗剤でしっかり洗って必ずアルコールなどで殺菌消毒をしておく。フェイスシールド(プラスチックのファイル含む)の本体にカビが生えていたら捨てて新しいフェイスシールドに交換しよう。


関連タグ編集

COVID-19 新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言

3密 予防 コロナ対策 コロナ禍 防護 防護マスク マスク

防具 防護衣 防護服 顔盾 DIY ウイルス 衛生

関連記事

親記事

コロナ対策 ころなたいさく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 357065

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました