クジラ等の行動
海面から飛び出して背中から着水するダイナミックな行動。
体についている寄生虫などを落とす目的で行うとされる。
侵入経路の確保
進入路を塞ぐ瓦礫等の障害物の除去や、壁や扉等を破壊して通り道を作る方法。
主に特殊部隊が壁に穴を空けたり、扉の丁番や鍵を破壊して突入する事が有名だが、消防等が破損したドア等を破壊したり、壁に穴をあける事もブリーチングに含まれる。
エクスプロッシブ・ブリーチ:爆薬を用いて進入路を拓く方法
バリスティック・ブリーチ:ショットガン等の弾薬を用いて進入路を拓く方法
メカニカル・ブリーチ:エンジンカッターやバッティングラム等の道具を用いて進入路を拓く方法
サーマル・ブリーチ:バーナーやトーチといった熱源で焼き切り進入路を拓く方法
所謂ダイナミックエントリーは爆薬、弾薬、工作機械を用いて騒がしく侵入することで、侵入を相手に知らせてしまうこととなるため迅速な侵入等が必要になるが、侵入行為そのもので相手の抵抗を抑える事も可能となるため、どのように侵入するかは非常に重要となる。