ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
プリキュア・フレンドリベラーレ
8
『わんだふるぷりきゅあ!』に登場する合体技。

概要

わんだふるぷりきゅあ!』に登場する合体技フレンドリータクトを使って発動する浄化技第7話で初登場。


この技が登場するまで本作のプリキュアは、ガルガルを浄化するためには直に接触してなだめるしか無かったため、等によるダメージを受けるリスクがあったが、この技で遠距離から相手の動きを止めることが出来るようになった。浄化自体はその後に抱きしめてなだめることで行われるのは変わらない。


なお、対象となるガルガルと一緒にいる者もこの技を受けることになるが、ガルガルにされていなければ心が多少洗われる程度で大きな影響は受けない。


「リベラーレ」はイタリア語で「自由」を意味する。つまり、ガルガルを想う気持ちで苦しみから解放するという意味合いの技名である。


プロセス

発動時には「ワンダフルをきみに!」と唱えた後、キュアフレンディに光の犬耳キュアワンダフルに光で出来た犬の尻尾が装着される。「ガルガルな心、飛んでけー!!」の掛け声の後に2人でハートマークのポーズを作り、技名を唱えるとピンクと紫の光がガルガルをのような感じに包み込み、その毬状の球体をワンダフルとフレンディが抱きしめる事で浄化できる。


関連タグ

わんだふるぷりきゅあ!

概要

わんだふるぷりきゅあ!』に登場する合体技フレンドリータクトを使って発動する浄化技第7話で初登場。


この技が登場するまで本作のプリキュアは、ガルガルを浄化するためには直に接触してなだめるしか無かったため、等によるダメージを受けるリスクがあったが、この技で遠距離から相手の動きを止めることが出来るようになった。浄化自体はその後に抱きしめてなだめることで行われるのは変わらない。


なお、対象となるガルガルと一緒にいる者もこの技を受けることになるが、ガルガルにされていなければ心が多少洗われる程度で大きな影響は受けない。


「リベラーレ」はイタリア語で「自由」を意味する。つまり、ガルガルを想う気持ちで苦しみから解放するという意味合いの技名である。


プロセス

発動時には「ワンダフルをきみに!」と唱えた後、キュアフレンディに光の犬耳キュアワンダフルに光で出来た犬の尻尾が装着される。「ガルガルな心、飛んでけー!!」の掛け声の後に2人でハートマークのポーズを作り、技名を唱えるとピンクと紫の光がガルガルをのような感じに包み込み、その毬状の球体をワンダフルとフレンディが抱きしめる事で浄化できる。


関連タグ

わんだふるぷりきゅあ!

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー