ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヘビツカイボイジャー

へびつかいぼいじゃー

ヘビツカイボイジャーとは、『宇宙戦隊キュウレンジャー』に登場するキュウボイジャーの1つである。
目次 [非表示]

スペック

全高28.4m
全幅20.4m
全長13.8m
重量400t
スピード350km/h(地上)
出力360万馬力

概要

ヘビツカイシルバー専用のキュウボイジャーで、蛇遣座に因んだ銀色のヘビツカイ座系人型戦闘ロボ。人型だが蛇遣座らしく、うつ伏せ状態から上半身を後ろへ180度倒し蛇頭型の巡航形態へと変形する。


頭部の障害物感知センサー『ヘビツカイアンテナ』により障害物の自動回避を可能としており、危険物や有害廃棄物等が溢れる工業惑星での活動を得意とする。

武装は両腕にある蛇の毒牙を模した『ヘビツカイシックル』で、これも蛇の様に伸縮自在。

戦闘では怪盗BN団らしく、相方の操縦するテンビンボイジャーとの連携攻撃を行い、キュウレンオーへの合体時には頭部が伸縮する。


関連タグ

宇宙戦隊キュウレンジャー キュウボイジャー ヘビツカイシルバー

関連記事

親記事

キュウボイジャー きゅうぼいじゃー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 153

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました