ベアトリクス
14
べあとりくす
ヨーロッパ系の女性名。
ベアトリクス(Beatrix)はヨーロッパ系の女性名。ビアトリクス(英語)とも。ベアトリス、ベアトリーチェなどに対応し、「喜びの運び手、幸せの担い手」などと解釈される。
元々の形は後期ラテン語の女性名ウィアートリークス(Viātrīx / 航海者、旅行者を意味するウィアートル(Viātor)の女性形)で、初期のキリスト教徒には一般的な名前であった。それが時代による音韻の変化に伴い別の名前ベアートゥス(Beātus / 「祝福されし者、幸いなる者」を意味するギリシャ語名マカリオス(Μακάριος)の翻訳)と混淆し、ベアートリークス(Beātrīx)となった。
- 『ファイナルファンタジーIX』の登場人物。 → ベアトリクス(FF9)
- 『DIABOLIKLOVERS』の登場人物。⇒ベアトリクス(ディアラヴァ)
- 『グランブルーファンタジー』の登場人物。⇒ベアトリクス(グラブル)
- 『魔法先生ネギま!』の登場人物。⇒ベアトリクス・モンロー
- 『陰の実力者になりたくて!』のキャラクター⇒ベアトリクス(陰の実力者になりたくて!)
- 『ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』の登場人物。⇒ベアトリクス・アメルハウザー
- 『シュヴァルツェスマーケン』の登場人物。⇒ベアトリクス・ブレーメ
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るベアと2度目のホワイトデー
グランブルーファンタジー(グラブル)の短編二次創作。 グラン×ベアトリクスのホワイトデーの話になります。グラン(15)にガチ恋勢のベアトリクス(21)をなるべくゲロ甘に書いていくつもりです。グランくんは少し幼め、やんちゃな性格になっていたりいなかったりするかもしれなかったり。 一応、ベア目線での話とグランくん目線での話両方書こうと思っています。 公式のボイスが素敵過ぎてあれを凌駕するのは無理なのでセリフの引用など多々ありますが大目に見て頂けると幸いです。後半多少改変あります。1,898文字pixiv小説作品rational partner
お久しぶりです。 いつもご覧いただいている方、ありがとうございます。 カシベアでは初めてとなりますね。 前作の「irrational partner」とはタイトルも対ですがあまり繋がってはおりません。一応カシウスの後日談ではありますがそれぞれ単品でお楽しみくださいませ。 ベアトリクスのお菓子の味、度々フェイトエピで語られていて何か重要な伏線なのかなーと思っているのですが実はカシウスと仲良くなるための伏線だったら面白いなぁ…というかイベントのカシベア可愛くなかったですか?というところから膨らませたお話です。 今後二人ともどうなっていくのか、次の組織イベントが楽しみです。3,487文字pixiv小説作品毒を食らわば菓子まで
今作はキャラの改変が入ります。 月からの使者カシウス登場のイベント時、何だかベアトリクスをやけに甘ちゃんとしてみんな見ていると個人的な感想から今作が生まれました。 よく三枚目タイプがスパイだった+ユーステス達組織に反抗しているけど、組織が何も手を打ってないのはおかしくないか? 特にユーステスは通信機勝手に壊してるし・・・の二点で考えさせていただきました。2,643文字pixiv小説作品ボーカル付きRose of May動画の日本語詞を作ってみた
YouTubeで海外のかたがFF9のBGMの ひとつ「ローズ・オブ・メイ」に英語で歌詞とボーカルをつけて 歌われたものを公開されていますが↓ https://www.youtube.com/watch?v=bNHtbw4Kyf0 これを文意をなるべく損なわず 日本語で「歌える」ようにしてみました。 tumblrを使う前にブログとして利用していた はてなダイアリーの記事ですが、こちらにも載せることにしました。 (はてなダイアリーは、2017年3月現在も残してあります)380文字pixiv小説作品【新刊サンプル】Silent night Horny knights
2021年12月12日の正午に出す予定の本のサンプルです。 予定の時間になったらBOOTHを開きます。→ https://sujiniku.booth.pm/ Silent night Horny knights(サイレントナイトホーニーナイツ) FF9 スタイナー×ベアトリクス 小説本 文庫サイズ 256ページ 【あらすじ】 ノリと勢いで結婚してしまった堅物騎士夫婦のスタベアが、グダグダダラダラと性欲に向き合う話です。 サンプルは、ノリと勢いで結婚した辺りの46ページまでの内容になっています。ここまでは健全な内容ですが、最終的にはR-18本です。 【良い点】 ・R-18で残りがまだ200ページ以上ある。 ・スタベアがたくさん出てくる。 ・性描写はだいぶ文字数で頑張りました。 【悪い点】 ・このページ数なのに、スタベア以外はほとんど出てこない。 ・作者の都合で勝手にアレクサンドリア城を欠陥住宅にしている。(地雷の方はごめんなさい) ・作者が考える二人の性格上、性描写の最中にスタベアの言動がとても理屈っぽい。 ・作者が考える二人の性格上、性描写の場面で非常にグダグダする。 ・作者のスタベア嗜好がフルオープンすぎて、本人がもう直視できない。 ・そういう理由で、再販やウェブ公開は一切予定していません。 悪い点を含めて、口に合いそうな方がお手に取っていただけるととても嬉しいです。よろしくお願いいたします。 ※読みやすいように、サンプルではセリフとそれ以外の描写に行間を空けましたが、実際の本では行間が詰まっています。15,436文字pixiv小説作品忘れられた真実(FF9 ベアトリクス1人語り)
本物のガーネット王女にまつわるエピソード。ゲーム本編であまり触れられていなかったため、恐らく昔から城に仕えていたであろうベアトリクスがスタイナーに向かって語りかける口調で書いています。1,708文字pixiv小説作品【ディアラバ二次創作】花嫁達の饗宴 デリア、ベアト
お母さんたち美人だから書いてみたかった。 ベアトリクス絶対推し、でもコーデリアも良いよね! クリスタも美人だよね!! って事で 洋風貴族が好きな俺が捏造しまくって書いた 美女達のお話をどうぞ!!859文字pixiv小説作品- GRANBLUE FANTASY 【ギャグSS】
【事案だらけの騎空団 屈辱の姫】
グラブルで一番のお気に入り女性キャラは、ゼタです! 誰が何と言おうと、ゼタは嫁ですw そんな彼女が巻き込まれた、事案シリーズ… 思い付いたのだから、仕方がない! 我が愛しの君の、ちょっとした悲劇を 殴り書きw 相応に長くシリアス展開になりました。『Second Advent』のシナリオ一部を改良してます。 シナリオのままだとヴァーダサイスを放置してる時間が発生してたので(^_^;) 当初の予想以上にネタがわんさか思い付いたもので、思いの外色々書いちゃいましたね♪ 前話を完結させてから次書けよ? そんなの関係ねぇ! 当然ですが、徐々に書足していきます。 20190407 現在、完成度はほぼ100%です。 ちまちま修正加筆してます。 2話目より先に完成しちゃった……6,491文字pixiv小説作品 - 単発二次創作
それぞれの持ち場にて
こんばんは。 「どうして空は蒼いのかPart III」のお話詰め合わせです。 サンダルフォン達はほぼおらず、団長の話と、他の団員達の話です。 ※注意 グラブルの二次創作です。また、「どうして空は蒼いのか」のネタバレを含みます。 イベントに出ていなかったキャラクターの話も含まれます。5,530文字pixiv小説作品 もう二度と
※ 2023/5/17追記 イベント後、少しですが言葉が足らなかったところの加筆と修正を致しました。良かったら読んでみてくださいね。 ちなみにスタベアではありませんが、エンディングの空白期間をダガー視点で書いたお話もありますので、併せて読んでいただけると嬉しいです。(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13276086)よろしくお願いします! 2023年5月14日開催のスタベアWEBオンリーイベント、Fiesta of May Rose (https://pictsquare.net/4o1tifpo02p13480ym9dysdndigqo31j)にて展示した作品です。エンディング、ジタンが帰還するまでのスタベアのお話。何番煎じかわかりませんが、主に将軍の心の動きと暗転後の2人の会話を妄想しました。スタイナーはこんなこと言わないのでは?ととても悩んだのですが、ベアトリクスを翻意させるにはこれくらいのことを言ったのではないか…という私なりの妄想です。スタベアに幸あれ!という気持ちで書いたので、どうか温かい目で読んでやってくださいませ🙇 推敲の時間が足りず、拙く読みづらいかもしれませんが、少しでもお楽しみいただければ幸いです!😌✨11,069文字pixiv小説作品- 空を往く
【ユスグラ】そこは行く場所ではなく戻る場所
ユスグラ。ある日の午後、2人きりでのんびりしていたユーステスとグランの元に現れたのは、団員になったばかりの逆境でこそ力を発揮する武器使いの女性。 シリーズ特有の設定や捏造については1ページ目の注意書き参照。 久々のユスグラです。ネタだけは豊富に眠らせているものの、話を完成させる時間と気力がないまま今まできました。 そんな中、ぽっと浮かんだのがこの話。この話の中で書いている通り、このシリーズを書いていない間に組織は全員弊団に来てました。彼らそれぞれについての話も書きたいと思いながらなかなか筆が進まなかったのですが、ベア=食べ物くれる人みたいなイメージがついた気がする今、こう、幸せ空間を見たかったのは私自身です。 この時点ではまだカシウスはいません。季節イベント絡み(え、組織は季節イベだよね?(笑))という意味では、サンダルとルシオについて書く前にルシオについての諸々が分かりそうな気配。 もっとも、失楽園当時、イベント開催中に書きたくてたまらなくなってシリーズ番外扱いでイベ絡みの話を書いたように、また書きたくなるだろうなとは思います。 組織は「空を往く」本編絡みにしかならないので、カシウスの出番はもう少しお待ちください。 表紙は、sakuraさん(https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=72790259)よりお借りいたしました。ありがとうございました。4,385文字pixiv小説作品 - その後のFF9
(2)結婚の話:アレクサンドリア編(表)
FFIXのエンディング後の話。「来訪者」の前の話ですね。2000年11月に書いた話を再構成しました。評価をいただきました!ありがとうございますっ!!3,587文字pixiv小説作品 【FF9】短刀の記憶
2/19はガーネットの断髪記念日! ということでひめさまの断髪にまつわるお話です。ジタンは1ミリも出てきませんがジタガネだと言い張りたいです。イーファの樹での別れ後からEDまで、ガーネットが何を思って過ごしていたのかを想像してみました。 ジタンが生きているかどうかを知っているのはきっとあの人だけだろうな、という気持ちを込めての白い鳩です。 そしてひめさまのお着替えにご興味がありましたのでお着替えシーンを書かせていただきました。苦手な方はごめんなさい。 一途に待ち続けた彼女にもうすぐ訪れる祝福の予感を感じていただけたら幸いです。また加筆するかも7,599文字pixiv小説作品