概要
腹部にある十字の部分から繰り出す「ボーンクラッシュクロス」が必殺技。
活躍
若い万太郎を稽古しようとするラーメンマンがいる洞窟に単身で登場し、ラーメンマンを攻撃する。歴戦の超人が持つ正義を嘲笑ったところ、万太郎の力が覚醒し、キン肉バスターを食らい敗北。
アニメ版では
CV:若本規夫
名前が、ブラッド・キラーに改称された。理由は後に登場するキン骨マンの息子でノーリスペクトの1人、ボーン・コールドと名前が似ていて紛らわしいからである。
戦った場所がキン肉ハウスのある公園に変更。万太郎が怒った理由が、大事にしていたカルビ丼を踏みつけたことによるものとなった。
余談
無印新シリーズに登場する超神ランペイジマン(元・戒律の神)の必殺技の1つ「パニッシュメントエングレイバー」がボーンクラッシュクロスと酷似している事から、読者の間でボーン・キラーは太古の時代に戒律の神が創り出した超人の子孫ではないかとする疑惑・考察が為されている。