ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

漢字は「松藻虫」。水面を逆さになって泳いでいる独特なスタイルが有名な水生カメムシ。体にまとう空気の層、の先に密集した細かい毛が逆泳ぎできるヒミツ。長いオールのような後脚を羽ばたいて前進する。

 

呼吸はお尻を水面に出して、空気を体表に取り入れる形で行う。この点では水中に活動し、お尻の長い呼吸管の先端だけ水面に出して呼吸するミズカマキリタイコウチとは異なる。

また食性は肉食のような前脚で獲物をがっちり捕らえ、針状の口から消化液を送り込んですする。


関連タグ

水生昆虫 水生カメムシ

ゲンゴロウ:同じ後脚で泳ぐ水生昆虫。

関連記事

親記事

水生カメムシ すいせいかめむし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 303

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました