青い海に 浮かぶ 小さな島
概要
ホウエン地方南西部の海に浮かぶ離島にある小さな町。町全体が砂浜の上に建っている。また、釣りで訪れる者が多い。いつも島では何かしらの流行語が存在する。
『ルビー・サファイア』ではこの町に到達するまで、シナリオ上第3世代初出のポケモンとしかエンカウントできない。当時のプレイヤーには、この町に着くまでの間さぞかし新世代の到来を印象付けられただろう。
他シリーズでは離島の町はストーリー中盤以降に登場することが多いが、ムロタウンはまだ正式な水上移動の手段が使えない序盤の順路という珍しいタイミングで訪れることになる。
そのため初来訪時は船で本土と行き来することになり、間にある105ばん〜106ばん、107ばん〜109ばんの5本のすいどうは飛ばされる。
「なみのり」の習得後は普通に海上を渡ってこれらのすいどうを通り訪れることも可能。
島にいる流行に敏感な住民に話しかけることで、好きな流行語を流行らせることができる(ただし所有しているアイテム+特定のワードのみ)。
『きんのたままつり』なんてふざけた流行語を流行らせることも可能である。
ジムリーダー
『格闘 ビッグウェーブ』
施設
- ポケモンセンター
- ムロジム
- ムロ集会所