ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メガラクネ

めがらくね

約3億年前に生息していたウミサソリ。円盤状の甲羅を背中に持つ。最初は巨大クモと誤解された。

概要編集

約3億年前の石炭紀後期に生息した、体長約54cmと推測される中型ウミサソリ

頭の甲羅は正面が出張って、腹面から数本(おそらく4対)の長い脚が伸びる。前脚だけ何らかの突起物が生えている。背中の中央に変わった円盤状の甲羅を持つ。

残りの後半身は不明だが、比較的完全な近縁種の化石を基に、一連の短い体節と三角形のがあったと推測される。

メガラクネは上述のパーツしか知られておらず、これらは一見して巨大なクモにも見える(正面の出っ張り→クモの牙、円盤状の甲羅→クモの腹部)。学名Megarachne」の意味は「巨大なクモ」で、これは本種類の不完全な化石が、最初が巨大なクモと誤解されたからである。


化石が不完全の故生態も推測しにくい。海洋には生息していなかった(淡水性?)ことと、近縁種と同様脚の突起物で泥から餌を集めていたのでは、としか言えない程度である。


関連タグ編集

ウミサソリ クモ

古生物 石炭紀

関連記事

親記事

ウミサソリ うみさそり

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 32

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました