解説
ドイツ語の単語、「Jagdflugzeug」(ヤークトフルクツォイク:戦闘機)と「Bomber」(ボンバー:爆撃機)の合成語「Jagdbomber」(ヤークトボンバー:戦闘爆撃機)の略語。
第二次世界大戦後期、西部戦線の制空権を確保した米英連合軍は戦闘機に爆弾やロケット弾を搭載してドイツ陸上戦力を攻撃。
歩兵やトラックはもちろん、重装甲に身を包む戦車すらも、上空からの一方的な攻撃に対してはまったくの無力だった。
結果、連合軍は強力なドイツ戦車とほとんど交戦することなく進撃を続けることが出来た。