ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロッキー(ダイハツ)

だいはつろっきー

ダイハツ工業のラインナップのひとつ。ここでは現行モデルのトヨタOEMバージョンであるライズやスバルのOEMバージョンのREXに関しても述べる。
目次 [非表示]

概要編集

元々は1990年から2002年にかけて生産販売されていた(ただし日本市場では1997年に販売を終了)小型の本格SUVであった。

その販売終了から17年後の2019年に同名の小型クロスオーバーSUVが登場。


ただし2代目は名前が同じだけで後継車種と言う訳ではなく、ダイハツ側も公式に「あれらは全くの別物です」としている。


初代編集

ラガーの弟分という位置付けで登場した。

ラダーフレーム構造の縦置きエンジンの3ドア車で、トランスファーを用いたパートタイムまたはセンターデフつきフルタイム4WD仕様。

レジントップ構造の後部屋根は専用工具で取り外し可能であった。


ラガーとの違いは2800ccディーゼルエンジンから1600ccのガソリンエンジンへの変更と、フロントサスペンションをコイルスプリングに変更した点である。

リアはラガーと同様のリーフスプリングを搭載していた。


欧州市場では先に投入されていたラガーがロッキーと名乗っていたため、「フェローザ」として輸出された。


前期モデルはCMキャラクターに相原勇を起用し、広告では「ふざけろ!」をキャッチコピーに、TVCM曲には相原勇の「ボクはパワー」やKATSUMIの「YES.抱きしめて」が使われた。


2代目編集

ダイハツのコンパクトカー用「DNGA-Aプラットフォーム」を採用し、5ナンバーサイズに抑えている。

先代と異なり基本的にオフロードを想定した設計ではない。路面状況に合わせたモード切り替えやダウンヒルアシストは装備されない。

駆動方式はFFもしくは4WD。4WDシステムは電子制御式フルタイム4WDで、後輪の駆動力を状況によって増減するアクティブトルクコントロール4WDを採用。

トランスミッションは日本仕様はCVTのみだが、副変速機構を持つD-CVTを搭載し、変速域を拡大しているほか、駆動力を強く制御するパワーモードが備わる。


これのトヨタへのOEM供給車がライズである。

ただしロッキーとはグレード構成が異なっており、ロッキーに設定されている最上位グレードのPremiumとこれに相当するオプション設定がない。

顔つきやカラーリングも異なっていて、メイン画像の朱色(コンパーノレッド)はロッキーにしか設定されておらず、逆に水色はライズ専用。

トヨタライズ

近頃のトヨタが進めているディスプレイオーディオの標準化は(ダイハツ製であるためか)行われていない。メーカーオプションでスマホ接続対応のディスプレイオーディオを搭載できるが、ディーラーオプションのカーナビや市販のカーナビ・オーディオを搭載することも可能。


2021年11月に実施されたマイナーチェンジでグレード構成が変わり、PremiumがG Premiumに変更。FFは1200ccノンターボに変更され(そのため動力性能は低下してしまう)、1000ccターボは4WD専用となる。また、新たにダイハツが開発したe-SMART HYBRID(日産のe-POWERに近いシステム。トヨタのTHSは搭載されない)を搭載した、1200ccハイブリッド仕様が追加され、電動パーキングブレーキも設定される(FFのみ)。ライズではグレード構成に変更はなく、エンジンが変わりe-SMART HYBRID仕様を追加設定する形となる(ハイブリッドのエンブレムはプリウスなどと同じトヨタのものがリアにつく)。


インドネシアの自動車メーカーであるアストラ・ダイハツ・モーターでも生産・販売が行われており、その他の国での販売も検討されているようである。しかもここでもトヨタに供給されており、ライズと名乗っている。

また、マレーシアの自動車メーカーであるプロドゥアのSUVであるアティバのベースにもなっている。

なお、これら東南アジア仕様に関しては車幅が1.7mをオーバーしている一方で4WD仕様車の設定はない。


2022年11月からはスバルディーラーでも「REX」の名称で販売されている。

グレード構成はロッキーの「X」に相当する「G」とロッキーの「Premium G」に相当する「Z」の2種で、エンジンラインナップは1.2Lエンジンの2WD車のみとなる。

「Z」はロッキー「Premium G」の2WD車ではメーカーオプション設定となっているBSM(ブラインドスポットモニター)、RCTA(リアクロストラフィックアラート)、寒冷地仕様が標準装備される。また、メーカーオプションについてはロッキーに設定されているスペアタイヤ(テンパタイヤ)の設定が無い違いがある。


なお、この車の源流は2017年ダイハツが東京モーターショーに出展したコンセプトカー「DN TREK」。同じく出展していたもう一つのコンセプトカー、「DNコンパーノ」(60年代にダイハツが作っていた小型車のコンパーノをモチーフにしたセダンタイプの車。コンセプトカーはモチーフとなったコンパーノ・ベルリーナと同じ朱色にしてあるなどセルフオマージュ的な性格が強かった)は市販には至らなかったが、ロッキーの専用色「コンパーノレッド」に受け継がれている。


関連動画編集



関連項目編集

ダイハツ 乗用車

SUV オフロード クロスオーバーSUV


窪田正孝:2代目広告キャラクター


外部リンク編集

関連記事

親記事

ダイハツ だいはつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1003

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました