ロッソストラーダ
ろっそすとらーだ
メンバー全員がミラノのスラム街出身者で家族がいるかどうかも不明。
スラム街のどん底からミニ四駆1つで這い上がってきたため、勝利への執着が強く、勝つためなら卑怯な手段だろうと何でもする凶悪なチーム。それ故に個人個人の我が強く、チームワークは最悪。
実際、ルキノ・パルナーバがリーダー(No.1)の座を狙う程である。
対戦相手を審判やカメラの死角に誘い込み、車体に仕込んだナイフで闇討ちすることでリタイアに追い込み、勝利を手にしてきたバトルレーサーチーム。この技は、『アディオ・ダンツァ』(イタリア語で死のダンスを意味する)という。
しかし、バトル行為をしなくても個々にレーサーとしての実力は高い。
当初はクリーンな人格を装っていたが、対クールカリビアンズ戦でのピコ・パルティアのマシンの破損状況から疑いを抱いた星馬豪(豪以外にも各チームの有力者はすでに疑いを持っていた)の活躍で、最終的に馬脚を現してしまい、ファイナルステージまでの2ヶ月出場停止処分を受けた。しかし、それまでに稼いだ勝ち点は(証拠不十分からか)無効にならないため、上位4チームでのファイナルステージへの出場切符を獲得。なお、上記の不正の発覚に関連してルキノがチームから離反。そのため、ファイナルステージには4人で出場することとなった。
ファイナルステージでは上記の経緯から、相手マシンへの直接攻撃はせず、仲間同士の衝突事故を装い衝撃波を通す新アディオ・ダンツァを試みる。その初日のレースはリオーネ、ジュリオ、ゾーラの3人が出場。NAアストロレンジャーズのエッジ・ブレイズのバックブレーダーにダメージを与えるも、リタイアにまでは至らなかった。その後は鷹羽リョウのネオトライダガーZMCに割り込まれたことによる未遂などで、同日に出場したマシン3台のうち2台が走行不能に。ジュリオのみが完走して3位。
2日目はカルロのみ出場、一時は最下位まで落ちたものの、怒涛の追い上げをみせる(勝者の条件!)。
3日目では4人で出場。この最終日のレースではリオーネがリタイアし、残りの走者も上位入賞を逃してしまう。
チームのオーナーは、明らかにされてはいないが、マフィアであろうと推測出来る描写がある。
また、チームワークに否定的な発言をしていた。
姿形は一瞬だけ描写されており、眼鏡を掛けたオールバックの初老男性。
監督は作中で登場しておらず、「監督なんて必要ない」というセリフや、レース中に指示を受ける描写も無い。
が、設定資料集にて存在が明かされた(没キャラ)。
ゲーム『WGP2』では、ルキノがチームに復帰している。
カルロ・セレーニ カルロ(爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP) ルキノ・パルナーバ ジュリオ・ディ・アンジェロ
ヘルスキッズ:徳田ザウルス作『ダッシュ!四駆郎』に登場するミニ四駆レースチーム。
勝利を手にするためなら如何なる手段も問わない。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- レツゴでバレンタインシリーズ
【レツゴ】バレンタイン当日 その2
WGPオールキャラものです。 クールカリビアンズ以外はほぼ全員出ます。 ロッソストラーダ、アイゼンヴォルフ、サバンナソルジャーズ、オーディンズ編8,857文字pixiv小説作品 おまえの存在に、心からの祝福を。そして、オレたちが出会えた奇跡に、最大級の感謝を。
カルロ、誕生日おめでとう、ということで。時間軸は、第2回のWGP。スーパーファミコンソフトの「POWER WGP2」の7話のエピソードを下敷きにしてるくせに、舞台はアメリカ、という訳がわからない設定です。べつに、そのゲームやっていなくても読むのに支障はないです。「その涙が救うもの」と一応話はつながっていますが、そっちを読まなくても全く問題ないです。豪くんが、やたらとカルロになついています。捏造てんこもり…というより、捏造設定しかありません。何でも許せる方だけどうぞ。ロッソストラーダは、タグはつけましたが、カルロ以外は、ジュリオが、「おまけ」で出てるだけです。10,476文字pixiv小説作品【ルキノ&リオーネ】ルキノアンソロ没原稿(未完)
*2015年8月30日(日)『KEEPonRUNNING!!7』にて発行された、ルキノアンソロ『おたまじゃくしと呼ばないで』様【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52104348】に寄稿させて頂きました。その際に途中まで書いたもののまとめ切れなかった没原稿のサルベージです。*短い・未完・そこそこ殺伐*アンソロで書かせて頂いたのは最終的にジュリオとルキノでした。*表紙用素材をお借りしました【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52417037】ありがとうございます!1,652文字pixiv小説作品「おまえがオレを好きってことだろ!!」
カルロ、誕生日おめでとう!ということで。内容は誕生日に全く関係ないですが。時間軸は第二回WGPの中盤あたり。スーパーファミコンのゲーム「POWER WGP2」を下敷きにしているので、豪くんがカルロになついています。捏造てんこもりですので、何でも許せる方だけどうぞ。タグはつけましたが、ロッソストラーダでカルロ以外にまともに出番があるのはジュリオだけです。13,715文字pixiv小説作品- レツゴSS
prima alba
※捏造10年後設定。 元旦に降りてきた話をやっとUP。 今回は、ロッソ全員のお話を書いてみました。考えてみると初めてかも? いい加減、捏造10年後の設定、ちゃんとUPしなきゃなぁと思いながらも、上手くまとめられず延び延びになっている(^◇^;)1,535文字pixiv小説作品 - ロッソストラーダ(レツゴSS)
荒馬たちの日常
25周年記念展おめでとうございます!! 昔書いたのを発掘。 ロッソ勢がDオタという謎設定コメディです。治安の悪いロッソがわちゃわちゃしています。 みんな口が悪いため、ジュリオが罵倒されていますが、作者の思想とは異なります。軽〜い気持ちで読んでください。4,598文字pixiv小説作品 - ロッソストラーダ(レツゴSS)
荒馬たちの闘争(SS集)
レツゴ25周年記念展おめでとうございます!!昔書いたのを発掘。 リオーネさんに夢みがち・贔屓しまくりです。リオーネさんは要領の良さだけで世渡りして最終的にヒモになってほしい(オイ) 1P目:ジャパニーズ・フードのススメ(定番コメディその1) 2P目:悪夢(定番コメディその2) 3P目:荒馬たちの闘争(みんなでレース) 4P目:Five!・Luchino(リオーネさんとメンバーの連作になるハズだったやつ。ヒヤヒヤ) 5P目:Five!・Zola(連作の続き。イライラ)9,075文字pixiv小説作品 その涙が救うもの 前篇 ~「涙が止まらないのは、おまえのせいだ!」~
時間軸は、第二回のWGPの開催中。スーパーファミコンソフトの「POWER WGP2」の7話のエピソードを下敷きにしてるくせに、舞台はアメリカ、という訳がわからない設定です。説明しているので、そのゲームやっていなくても、読むのに支障はありません。ていうか、どうして「POWER WGP2」は、日本が舞台なんだ…。友達未満なカルロと豪くんの話。豪くんが、やたらとカルロになついています。捏造てんこもり…というより、捏造設定しかありません。何でも許せる方だけどうぞ。名前だけ出てくるので、タグはついてますが、カルロ以外のロッソのメンバーは登場しません。11,443文字pixiv小説作品その涙が救うもの 後篇 ~「Buonanotte.sogni d'oro.」~
時間軸は、第二回のWGPの開催中。スーパーファミコンソフトの「POWER WGP2」の7話のエピソードを下敷きにしてるくせに、舞台はアメリカ、という訳がわからない設定です。説明はしているので、そのゲームをやっていなくても支障はありません。前篇読んでいなくても大丈夫ですが、できれば読んでいただいた方がわかりやすいです。友達未満なカルロと豪くんの話。豪くんが、やたらとカルロになついています。捏造てんこもり…というより、捏造設定しかありません。何でも許せる方だけどうぞ。前半は豪くん視点でしたが、後半は主にカルロ視点。場面は大体かぶってますが、最後は違います。名前だけ出てるのでタグをつけましたが、カルロ以外のロッソのメンバーは、登場しません。8,441文字pixiv小説作品ミラノの休日~「おまえがいたから、オレは。」~
「おまえとオレの関係ってなんだよ!!」と、豪に詰め寄られたカルロは、果たしてどう答えるのか? 時間軸は、第2回WGP~第3回WGP。カルロと豪くんの関係は、スーパーファミコンのWGP2を踏まえているので、豪くんがカルロになついています。最初から最後まで捏造しかないので、何でも許せる方だけどうぞ。「その涙が救うもの」「おまえの存在に心からの祝福を。そして、オレたちが出会えた奇跡に、最大級の感謝を。」を先に読んでいただけるとありがたいですが、読まなくても支障はないです。タグはつけましたが、カルロとジュリオ以外のロッソのメンバーは、ほとんど出番はありません。「おまけ」でちょろっと出る程度です。16,864文字pixiv小説作品- La buonora della primavera【1】
La buonora della primavera 【1】
仲良くないこの人たちばかりを書いてきたので、ここいらで仲良しなロッソを。(まだ仲良し感がないですけど、これから!)エターナルウイングスの話です。3,809文字pixiv小説作品 クリスマスイブ・マッキアート
ルキ→カルですが豪カル前提ですので報われません。カルロはルキノの気持ちに素で気づいてないと思う。(気づいてて弄んでる系も好きなのですが。)仲良しロッソとして読めないこともない。クリスマスネタです。間に合って良かったです。4,441文字pixiv小説作品- ロッソストラーダ(レツゴSS)
名探偵リオーネ 〜ハートのジャックを探せ!!〜
レツゴ25周年記念展おめでとうございます!! 昔書いたのを発掘。 めちゃくちゃお馬鹿コメディです。IQ3ぐらいで読んでください。小学生ぽさを最重視しています。 リオーネさんは形から入るタイプだし、誰よりも飽きっぽいと思う。6,676文字pixiv小説作品 例えばこんな近未来とか
某スタンド使いじゃないけれど(笑) レツゴ世界ならミニ四レーサーはミニ四レーサーに遭遇しやすいってことでいいんじゃないかと思ってる。実際サマーレースに向かう豪樹とかそんな感じだったし。 あとどーでもいいけど、声優さんがひとしと同じって気付いてから、私の中でのルキノさんへの扱いがちょっとだけマシになった感(当社比) 全然別キャラだってのは百も承知なんだけどな! ひとしって最終的には絶対にハッピーになれる奴だって思うから…!ひとし効果がマジすげえ。 別のお話、はオマケにしちゃアカンかったかもしれない。危うく本編より長くなりそうでヒヤヒヤしたぜ(汗)頑張ってはしょったよ! 悪い大人を書くのがちょっと楽しかったのは私も悪い大人だからかなぁ…(黒い笑み)17,215文字pixiv小説作品空港ロビーにて
WGPの年齢上限って実際何歳なんだろう? リョウが第二回も出てたことを考えると中学までOKのような気もするけど、無印でファイターは中学になったら公式戦は出られないって言ってるよね。大会規定が異なるのかもしれんけど。 日本と海外とじゃ進級の時期が違うから、その関係でリョウは第二回までギリOKだった可能性もあるなぁ…なんてつらつらと考えつつ、ここでは勝手に小学生までの設定で書いてみました。 RRでも大人版が出ていない他国の選手のその後ってどうなのかも気になる。特にロッソ。下手したらマフィアの構成員とかの可能性がありそうなだけにアングラなとこからは抜け出してて欲しいなぁって思いますまる。 中学生編でドルオタムーヴしてる子がいたくらいだから大丈夫かな(笑) そーいや、あの話で何が面白いってちゃっかり難を逃れた烈兄貴だと思う。各国リーダーで出てないの烈だけだよ。話の流れとはいえカルロさんでさえ巻き込まれたのに…烈兄貴が凄すぎる件。10,680文字pixiv小説作品