ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ツインギター編成のバンドで舞台の上手方向(客席側から見てヴォーカルの右手側)が定位置のギタリスト。

ヴィジュアル系以外はあまりこの言い方をしないことの方が多い。

またヴィジュアル系でもシングルギターやシングルギター+キーボードの編成だとギタリストは上手のみに立つことが多い。

メンバーのキャラクター性やステージング、作品ごとのコンセプトも重視されるジャンルならではの呼び方である。

ヴィジュアル系ではファンの間の俗語だけではなく、所属事務所の公式発表や音楽ポータルサイトの文章内でも「上手ギターの○○が」という文章が比較的普通に使われている。


傾向としてはメンバーの中でリードギターを担い、外見やキャラにも華があったり派手目なフレーズやステージングをこなすメンバーが立つことが多い。

とは言っても下手ギターがギターソロをやらないわけでもなく、不細工や下手な人、キャラが薄い人が下手、と限るわけではなく、バンドによって役割配分は様々である。

バンドが変わるとキャラ設定やフレーズの分担などを鑑みて立ち位置が変わることもよくある。


主な上手ギター編集


関連タグ編集

ギター

関連記事

親記事

ギタリスト ぎたりすと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました