ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ドラゴンクエストⅧ』における、主人公ゼシカのNLカップリング。

ゼシカの敬愛する亡き兄サーベルトと主人公の容姿や雰囲気が似ている、旅の中でたびたびゼシカが主人公を頼ったり、主人公の前では素直な態度を多く見せる、等の理由からカップリングされる事が多い。

ヤンガスから「いい雰囲気」と評されるも、オリジナルのPlayStation 2版においてはその後の進展はなかったのだが……。

リメイク版

以下、ネタバレ注意。

作中、目を覚ましたゼシカが、主人公にサーベルトの面影をだぶらせる…というシーンが追加されており、かねてよりファンの間で言われていた「主人公とサーベルトの共通性」が明確化することとなった。

そして…。

ニンテンドー3DS版においては任意のサブイベントをこなす事で主人公とゼシカが結ばれるエンディングを選択できるようになり、晴れて公式カップリングの仲間入りを果たした

アルゴンリングを持ってない場合と持っている場合とでそれぞれ違う内容のエンドが用意されており、アルゴンリングなしの「二人旅エンド」は初回プレイから到達することが可能。

もう一つの「結婚エンド」はクリア後の再プレイでアルゴンリング(主人公の父母の形見であり、結婚指輪となる)を入手後に到達でき、ゼシカからの告白、結婚式、新婚生活の一端までをボイス付きで堪能できる。

エンディングの詳細についてはゼシカ・アルバートの該当項目も参照されたし。

結婚エンディングを見た後は、写真撮影機能で主人公とゼシカのスペシャルポーズ(向かい合って手を繋いでいる)と、ゼシカ単体の花嫁姿が選択できるようにもなるので、思う存分新婚写真を撮りまくるのもよいだろう。

余談

竹達彩奈氏は『ドラゴンクエストⅧ』のリメイクにてゼシカ役を担当。一方、主人公に声は当てられなかったが、後に『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』で勇者が参戦し、カラーバリエーションで登場する『ドラゴンクエストⅧ』の主人公の声は梶裕貴が担当している。この二人は2019年に結婚した為、現実でも公式カップリングが成立してしまう事態が発生した。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • どうかその幸福を

    Twitter【https://twitter.com/anearea__DQ】にて、とある方の絵を見て無理を言って小説を書かせて頂きました。懐の広さにどこまでも感謝です。 ※Twitterに投稿したものに手直しをさせて掲載しています。
  • 守りたい人、大切な人

    3DS版DQ8のゼシカED二種類をもとに、アルゴンリング有りの二人旅EDを妄想しました。 ネタバレ全開のためご注意を。 <追記とお詫び> 「リーザス・クランバートルがリーザス村の始祖」というのは自分の勘違いでした。申し訳ありません。 リーザス村の名前の由来は、村ができるかなり以前からあったリーザス像にちなんで名づけられたそうです。 上記に該当する部分とその他一部の文章を修正しました。
    16,952文字pixiv小説作品
  • 旅路の中で

    初となる主ゼシ…これでいいのかねぇ? リメイクでこっちのルートも用意されてるとは、このCP派だった人達は歓喜だろうなぁと思います。 これはこれで、面白いしね
  • 賢者の子と竜の子

    賢者の子と竜の子4「旅立」

    パラレルシリーズ最終章です。 遠慮なしにやってしまった感があってちょっと後悔してます… 今後、主ゼシ創作はしばらく休止予定。
    10,842文字pixiv小説作品
  • DQ8ログまとめ

    私をオタクに突き落としたゲームがリメイクされると聞いても~DQ厨超元気です…。私は11年前の当時にゲームをしたわけではなくブームが一段落去った頃に始めたのですが、マイナーな主ゼシの道はすごく険しかったのを覚えています。初めてハマったCPが主ゼシだったランドセル背負ってたあの頃…。 発売して1ヶ月経つのにゆっくりゲームする時間が取れずまだクリアできてない現状ですが、電車の中で空いた時間にもそもそ書き溜めたログをまとめました。ゼシカ多め最後にマイエラです。今現在一番拗らせてるのがククールです
  • fiance

    神鳥の魂を手に入れた後、サヴェッラ大聖堂にて。 あの男に主人公が嫉妬する話です。
  • ヤンガスさんはログアウトしました

    主姫エンディングの 「おーいアニキー!えっゼシカさん…そうでガスね、邪魔しちゃいけないでガスね…アニキ、幸せになるんでガスよ…ほろり」 のあと
  • 何度でも君に恋をする

    USBに見慣れないテキストファイルがあったので供養します。何かに引用するつもりをボツにでもしたのかな(健忘)
  • 竜の血は何処へ

    結婚ED後、竜神族の里にて。 クリア後のネタバレと一部オリジナル設定を含みます。
  • 空と海と大地と、傍らの君

    今更のDQ8クリア記念で1つだけお邪魔させてください。 DQ8の世界は本当に美しかった。 本文は、ほんのりとした主ゼシ……です。 何でもいいよ。と言ってくださるバンダナ愛好家の皆様へ。
  • 竜の呼び声

    竜の呼び声4

    旧サイトからサルベージ 8主:スズナ 主ゼシED後。ミーティア姫結婚式逃亡劇からしばらく後、ゼシカは夢でスズナの異変を察知しトロデーンに向かうが… 続きモノです。途中からいらした方は是非1からどうぞ〜
  • 黄金の牡羊の恵み

    以前コピー本で出しました、「主ゼシそれぞれの両親の出逢い話」、ゼシカの両親編、アローザとその夫(アリステア・アルバート)の出逢い話を、ハンガリー童話を基に描いた小説です。 基本的に本編より「過去」の話ですが、僅かながら主ゼシも登場します。
    30,658文字pixiv小説作品
  • <あなたと一緒にいたい・・・>

    あなたと一緒~/第6章: Shape of My Heart

    「あなたと一緒にいたい…」の第6章。 ヤンガスが明かす自分の過去がメインです。章のタイトルからお気づきの方いるかもしれませんが、某映画を元ネタにしていますw 現時点ではこの章で終了していますが、最終章を練っている途中です。
    12,468文字pixiv小説作品
  • 主ゼシさんのまとめいろいろ

    ここ数か月の主ゼシさんのまとめです。 主ゼシwebアンソロでは形だけの副主催なんぞに居座っていました。そちらの再録3篇と、主ゼシ結婚式記念日企画のものがひとつです。
    15,655文字pixiv小説作品
  • 童貞聖者

    【サヴェッラ滞在期】ふんぎり

    ドルマゲス討伐前夜の甘酸っぱい主ゼシ話。
  • 赤い旗と青い壺

    ・本作は、他の数作品にもあるような、エイトとゼシカが夫婦になって子供を儲けた、 というオリジナル設定の上に成り立っています。そういうシチュエーションを想像できない方は、引き返すことをお勧めします。 ・尚、元は2012年に挙げたものだが、3DS版が出たことで多少手直しを入れています。
    40,684文字pixiv小説作品
  • 守るべき人

     リメイク版のゼシカエンドについて色々と思うところがあり、こうしたらもう少し自然な展開になったのではないか、と自分なりに思ったことを、SS風に仕立ててみました。  SSとして読めるように、主人公の台詞や心理描写を入れていますが、主人公の台詞をなくしたり「はい/いいえ」に置き換えても話は通じるようにしています。 いわゆる「ぼくのかんがえたさいきょうのぜしかえんど」というやつです。  3DS版のゼシカエンドの演出や展開に100%納得がいっていて一つのケチも付けられたくない、という方は読まないことをお勧めします。
  • サザンビーク御家事情

    結婚式前夜

    チャゴスとミーティアの結婚に反対したエイトはクラビウス王に自分がエルトリオの息子である事を伝え、この結婚に反対する。 しかし、エイトにはミーティアではない別の好きな相手がおり、その事を知ったクラビウス王は無責任な行為とエイトを叱責する。 エイトを下がらせた後、クラビウス王は、現れたトロデ王と相談する。 これは、今更ながらのドラゴンクエストⅧの二次小説です。
  • ユアストーリー風~DQ8映画案

    「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の路線で、自分がもし8の映画の台本を書くとしたら、どな感じになるのかを短く纏めてみた。ネタバレとユアストのちょっとした感想、皮肉も含みます。無論ですが、映画を観たことある方推奨です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

主ゼシ
19
編集履歴
主ゼシ
19
編集履歴