ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

地底冥府インフェルシアに君臨する冥府十神の内、最も武力に優れ、戦いを専門とした5柱の武闘派な冥府神達。

主な内訳は冥府神ティターン冥府神イフリート冥府神サイクロプス冥府神トード冥府神ワイバーンで、その過半数が冥府十神が初登場した序盤に神罰の執行役に選ばれてマジレンジャーに倒されている。尚、ワイバーンだけは神罰執行の役に選ばれていない。


主な構成員

ワイバーン

声:佐々木望 (Stage.35~46)

神罰:なし(選ばれていない)。

モデル:前足の代わりに巨大な翼を持つ飛竜「ワイバーン」

建御翼之速男神(たけみつばさのはやおのかみ)

翼の生えた竜の姿をした冥府神。

一見は気さくな性格で、バンキュリアにも慕われるものの、戦闘や闇の戒律に関してとなると話は別。本当は残虐な性格であり、一度キレると、自分でも止められないという激情型の性格。

ダゴンのことを恐れている。


一度ウルザードに敗れたものの、自らの敗北が信じられずバンキュリアに八つ当たりした。

その後Stage.46で、ティターンが裏切ったため、追いかけるもののマジレンジャーの妨害に遭う。しかし、五武神の名は伊達でなく、6人がかりでも圧倒しマジレンジャーを「ザコ」と罵るが、そこに現れたウルザードファイヤーにはまったく歯が立たず、自らの敗北と圧倒的な力の差を信じられずに倒された。


ティターン

声:小形満 (Stage.35~46)

神罰:「巨大な光球で地上の電気を吸収し、その力が溜まり切った時に投下して、地上界を一瞬で滅ぼす」

モデル:ギリシア神話・ローマ神話に登場する「ティタン族」

【版権】アフロ君と芳香ちゃん

冥府神の中では最も体格が大きい。ワイバーン曰く「一番の力持ち! だけど何考えてるのか分かんないヤツ」。

芳香からは頭の形からアフロ君」と呼ばれたが、これはの意匠である。


Stage.45で第6の執行神に選ばれ、ン・マの転生に必要な肉体の依り代にされてしまう。

その際に芳香との交流でインフェルシアを裏切り、トラベリオンを使ってン・マの復活を阻む眠りの湖へと向かう。その途中、追いかけてきた蒔人とも交流を持ち、彼を「お兄ちゃん」と呼ぶ(これは、後述のトードにも該当するが、兄弟どころか家族という概念の知識そのものが疎いという特徴があり、芳香の蒔人を呼ぶ時の『お兄ちゃん』を『兄の呼び方』ではなく『お兄ちゃんと言う名前の人物』だと認識したため)。

湖にたどり着いたものの、後一歩のところでダゴンの策略で、肉体の内部からン・マに食い破られた。


彼の行動は、「インフェルシアの冥府神は絶対悪じゃない」という認識をマジレンジャーに与え、スフィンクスやバンキュリア、引いてはインフェルシア全体を大きく変えるきっかけとなった。

なお、アメリカ版では生き残っており、マジピンクとダンスを踊っている。


トード

声:平野正人 (Stage.35~44)

神罰:地上界の空を冥府蛙の卵で覆い、孵化した無数の冥府ガエル達で全てを埋もれさせて押しつぶす」

モデル:ヒキガエル(Toad)

冥府神トード

「茨の園」を支配するイボガエルのような姿の神でワイバーン曰く「一番の食いしん坊」。小細工を駆使して戦うことを得意とするため、正攻法では押し切られる面が見られた(ほかの冥府神がマジレジェンドをも圧倒する力を見せつけるのに対して、彼は初期の魔神であるマジキングにすら圧されていた)。

ティターンと同じく家族の知識には疎い方であり、スフィンクスに教えられるまでは『母親』と『(小津兄弟深雪を呼ぶ時に用いる)母さん』が同じ意味だという事を知らなかった。


stage.39では、ゴーゴンに脅され、毒液を魁と芳香に浴びせて魂を入れ替えた。

stage.43で、第5の神罰執行神に選ばれ、深雪の魂を賭けた双六を模したゲームで対決。

しかし、最期は魔法母子6人の前に倒された。


サイクロプス

声:置鮎龍太郎 (Stage.35~38,『199ヒーロー大決戦』)

神罰:「赤い弾丸による無差別射撃のみで、地上の全てを消滅させる」

マジレンジャーに課したルール:「日没までの間、自分の射撃から逃げ切れ」

モデル:一つ目の巨人「サイクロプス」

冥府神サイクロプス /魔法戦隊マジレンジャー

一つ目・一本角が特徴の冥府神。性格は冷静沈着で、熱くなってもすぐに落ち着きを取り戻せる性分でありワイバーン曰く「一番の射撃の名手」

Stage.37で、第2の神罰執行神に選ばれる。鏡の中から翼と魁を除く3人を狙撃するが、翼に見抜かれて敗れた。


後に『199ヒーロー大決戦』にも登場した。


イフリート

声:稲田徹 (Stage.35,36,『199ヒーロー大決戦』)

神罰:「タワーに蝋燭のごとく巨大な炎を灯して人々に懺悔の時間を与え、それが燃え尽きた時に再び現れて全てを焼き尽くす」

マジレンジャーに課したルール:「塔に灯した火が消えるまで生き残れ」

モデル:炎の魔人「イフリート」

火之煒巫犁戸神(ひのいふりどのかみ)

炎を操る冥府神でワイバーン曰く「身も心も一番熱い神様」

Stage.36で、第1の神罰執行神に選ばれ、タワーの火が消えるまでにマジレンジャーを倒すというルールの下で戦うが、倒せなかったためダゴンに粛清された。

余談ではあるが、彼はメーミィと同じく元天空聖者という設定だったらしい。


関連タグ

魔法戦隊マジレンジャー 地底冥府インフェルシア 冥府十神

関連記事

親記事

冥府十神 めいふじゅっしん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1899

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました