2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

これから死ぬ者に心残りが無いように、気がかりにしている問題などを解決したり引導を渡してやったりすること。

概要

”冥土の土産”という名目で秘密を「死人に口なし」とばかりにべらべら喋ってしまうのは、典型的な死亡フラグである。

古くは時代劇の悪人や黒幕がベラベラと真相を話して、主人公に返り討ちに合い真相が明るみになって解決というパターンが多く見られた。(水戸黄門暴れん坊将軍など)

対義語として「お前は知りすぎた」があり、「冥土の土産」とセットになるケースも多い。
この場合、味方と思っていた人物が実は悪人や黒幕側に通じた人間であり、正義の味方にとっての死亡フラグと言うことが少なからずある。

それを世襲してか、漫画やアニメなどの主人公やそれに次ぐ重要人物がピンチになるとベラベラと喋る悪人が多く存在した。


最近ではご都合主義的過ぎると言う意見もあり、忌避してる作者もいる。


イラストとしては、「冥土」と「メイド」を掛けたものが多い。

パターン一例

  • 銃を向けて追い詰められる。
  • 崖などの高いところでぶら下がる。
  • 敵の仲間に囚われる。
  • 牢屋などに閉じ込められる。
  • 処刑など刑の執行される。



冥土の土産を渡したキャラクター一覧


関連タグ

死人に口なし お前は知りすぎた 冥土 メイド 生存フラグ

関連記事

親記事

死亡フラグ しぼうふらぐ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1075744

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました